※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で豆腐、納豆、きな粉アレルギーなし。豆乳は大丈夫?明日枝豆、続いて豆乳あげる予定。やめたほうがいいでしょうか?

離乳食で 豆腐、納豆、きな粉アレルギーなく食べれるので、豆乳も大丈夫ですかね?😫

明日離乳食1回目に、初枝豆あげる予定で、できれば2回目に初豆乳あげたいのですが、辞めておいたほうがいいですかね?😫

コメント

はじめてのママリ🔰

少量からであればぜんぜん大丈夫だと思います!☺️

アレルギー持ちですが、少量から症状がでていましたし、大体30分〜2時間以内に何らかの症状がでます。

えみり

大豆製品では豆乳が1番アレルギー出やすいみたいですよ!
豆腐、納豆、きな粉は乾燥させたり加工したりしてるので、絞っただけの豆乳がアレルギーが出やすいらしいです。
今も大豆製品にアレルギー出てない様ですし、大丈夫そうな気はしますが、せめて明日の午前中で病院行ける時間にするのはいかがですか?
豆腐は分離しない程度に温めて、冷ましてからあげた方が良いらしいですよ😊