※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
住まい

先程アパートの管理会社から苦情の電話がありました。夜8時〜9時の間で…

先程アパートの管理会社から苦情の電話がありました。
夜8時〜9時の間でドンドンしてないか尋ねてこられ…隣の住民から連絡が来たとのことです。
子どもが2人居るのでおもちゃの落とした音とかですか?と聞いたところ子どもが出すような音ではないと言われました。

また、上の子は重度の知的障害があり、意思疎通ができず奇声やおもちゃを落としたりして遊ぶことがあったり、ぴょんぴょん飛び跳ねて喜んだりするので
もしかしたらって思うのですが……


子どもが出すような音じゃないとはどんな音でしょうか…。
なぜかモヤモヤします。


隣なのでマットを敷くなどの対策も出来ないですし。
マットは敷いてますが…

難しい問題ですね…。
相手の方も苦情を出すくらいなので相当嫌だったんだろうなって思います。


また障害児を育てている方
どのような対策をされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

「おもちゃの落とした音」
と言われたら一般的には
「ゴン」
とか
「トン」
とか、軽い一瞬なものを想像すると思います。
でもお隣さんが聞こえてきた音は「ドンッ!」とかそう言う大きな音だから、子供が出すような音ではないって返ってきたんじゃないかなと。
実際はおもちゃも落とし方によるし、飛び跳ねて遊んでたなら大体はその音じゃないかなぁと思いますが。
とにかく凄い音でした!と言いたいんでしょうね💦


お隣さんってことで防音シートとか貼ってみると少しは対策されるかもしれないですね🤔

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます😭
    なるほどっ💡
    うちは投げたりしてしまいます…

    あとは隣の方も小さい子がいるのでちょうど寝る時間と重なる時間帯……余計嫌だったのかもしれないと思いました😰

    私も子どもいるので気持ちはわかりますが…
    子どもに注意すると癇癪を起こし余計ご迷惑をおかけしてしまうので難しいんです😭

    防音シート検討してみます。

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活時間がズレてると難しいですよね😢
    一度気になると余計にとも言うし💦

    特性のある子だと「やめて」が簡単に通じる訳じゃないですもんね…。
    私ならそう話されたら「そっかそっかー」と思えるけどそれは知的障害のあるきょうだいがいたりするからかもだし、理解を求めるのも簡単でもないですもんね😢


    防音ボードとかもあるので、見てみても良いと思います😊

    • 6月10日
  • みぃ

    みぃ

    ですよね😥

    理解を求めるのは難しいと思います😔
    挨拶に行った時に障害を持ってる子が居ます!とまで言わなかったので…
    今度また苦情が入ったら管理会社の人を通して伝えておかないとかなって思いました💦

    ありがとうございました😊

    • 6月11日
もこ

隣のお家はほかのお部屋とはくっついてないですか?

うちは1階に住んでるとき、上の階の人から苦情がきたとき、足音がうるさい、ジャンプしてるような音ということだったのですが、まだ赤ちゃんだったのでうちじゃない!!😂ってなりました。
アパートだとどこからの音だかわからないですよね😥

  • みぃ

    みぃ

    回答ありがとうございます😭

    うちを含め4世帯みんな角部屋です😇
    だからうちでほぼ間違えないと思うのですが…😰

    • 6月10日