
コメント

ひーちゃん
35でした。現在二人目が入ってます😊

退会ユーザー
37歳で出産しました。
2人目は考えていません。
-
ママリ
2人目は考えてないのですね。
私も一人でいいかなとか40歳になる前に2人目を等色々考えてしまいます。- 11月24日
-
退会ユーザー
考えていないというか、体力的に厳しくて諦めました(>_<) 私も作るなら40までに・・・と思っていたんですけどね。- 11月24日
-
ママリ
私も手が掛かる息子なので、なかなか前に進めずにいます。
どんどん歳は取ってしまうのですが…- 11月24日
-
退会ユーザー
そうなんですよね・・・。
2人目楽!とも聞きますが、その保障はどこにあるの?って思ってしまって(T_T) そして2人目楽でも今の子に手が掛かってイライラするのも、もうやだなーと思ったので諦めました(^^;
あとは正直 子どもが大学に行くとしたら定年以降になるので、それも厳しいよなーって。- 11月24日
-
ママリ
そうなんですよね~
一人目がよく泣く寝ない子で、今でも手が掛かり、この子ありきの2人目なので本当に悩みます。
実母も兄弟同じタイプの子にはならないから、2人目は楽だと思うと言うのですが、何の根拠が??と思ったりしてしまい(笑)
後は、経済的にもですね。
仰る通り、大学に行く頃には夫は年上なのでとうに定年過ぎてます(--;)
とても繊細な息子なので、兄弟をつくってあげたいなとも反面色々考えてしまいますね(^^;- 11月25日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(^-^)
2人目楽!の根拠・・・わかります 笑
そしてそうなのかなぁ?と思って産んでみたら違った!となっても誰も恨めないですもんね。
2人目を悩んでいた時に子育てサロンで まだ首が座る座らない頃の赤ちゃんを連れたお母さんが、上の子に対してイライラが隠せなくて 人目をはばからず怒りまくり泣いていたんです。きっと産む前ならそんなに怒らなくても・・・と思ったと思いますが、その時にきっと2人目産んだら私もそうなるんだろうな・・・と感じました。
そうなった時に息子は兄弟なんていらないと感じるんじゃないか?それだったら1人で愛情掛けて育てるのも悪くないよな・・・って思いました。それからきっぱりと1人っ子と割り切れるようになりました。夫には申し訳ないな・・・とは思いますが(>_<)
歳の分、子育てが楽になったら考えよう・・・が出来ないので色々と悩みますが、結論が出てもそれで良いのかな?と思います。きっとずっと悩むのかなぁ?高齢出産ならではの悩みかも知れませんね。- 11月25日

もも
39歳で出産しました。
今3ヶ月です。
2人目欲しいけど40歳ですね
(^^;)
-
ママリ
私も2人目年齢の事もあり悩みます。
- 11月24日
-
もも
1人目の時に高齢からか?妊娠高血圧症候群になりかけたので、更に年齢いくと怖いです
(^^;)- 11月24日
-
ママリ
私も妊娠糖尿病になりかけました(--;)
悩むところです。。- 11月24日

okj
35で出産しました!
すぐにでも2人目を希望していますが、まだ生理再開してません…(;ω;)
-
ママリ
私は子供が10カ月の時に再開しました~
手が掛かる息子なので、なかなか2人目にはいけてないです。- 11月24日

みんみん
私は一人目は20代で出産して、二人目は37で産みました☺
本当はもう一人欲しいと考えているんですが、どうでしょうかね?☺
私の周りには35過ぎても出産して子育てしている人が沢山いますよ。
抱えるときが大変かも知れないですけど、チビちゃんの笑顔や成長をみていると幸せになりますよ🍀
-
ママリ
そうなんですね~(^^)
2人目どうしようか考えてしまいます。
1人目がびっくりする程手が掛かるんですよね(--;)
40歳までにはと思う反面、一人でいいかなとか…- 11月24日
-
みんみん
そーなんですよ。でも二人目のときはビックリするぐらい手はかからないし、年が近いとお下がりが可能なんで助かりますよ🙆
うちの娘ちゃんは一人の時が長かったんでお下がりも必要ないと思って、捨てていた時に二人目でした。
あとは良く周りから一人っ子は可哀想よ。って言われていました😵- 11月24日
-
ママリ
私も実母から一人っ子は可哀想と言われます。
実母は姉妹仲が良く助け合いしてるから余計だと思いますが。。
2人目が手が掛からないといいのですが… 1人目と同じようなタイプだと育児疲れで倒れます(笑)- 11月24日
-
みんみん
そーですね。^_^;
最初のお子さんがまだ小さいから大変だと思いますけど、本当に欲しいなら
考えてあげてもいいんではないですかねぇ?(^-^)
私も早く欲しかったですけど、本当に欲しいときにはなかなか出来ずに世間で言う二人目不妊って言うものになって、かなり精神的にきつかった時もあったですょ😵
もし二人居たら、ある程度の年齢になると色んな面で楽になることもあるかもです笑
上のお姉ちゃんは一人っ子が長すぎてかなりのマイペースに育ってしまいましたが、今は超頑張っていますよ😅- 11月24日

夏の風
35歳で出産しました。
そして今二人目妊娠中です。
うちは夫が8歳上なので迷いましたが、二人とも年だからこそ兄弟がいたほうがいいのかも…と考え二人目を希望しました。
すぐに妊娠出来たので良かったですが、来年の7月までに授かれなかったら諦めるつもりでした😅
-
ママリ
おめでとうございます。
妊娠されてるのですね♪
子供の事を思うと兄弟いた方がいいのかなとは思ってしまいますが、なかなか前に進めずにいます。- 11月24日

katomo
37歳で産み、今2ヶ月になるところです。2人目希望してますが帝王切開だったため、1年空けないと妊娠できないので悩んでます(>_<)
40歳でまた帝王切開で出産は体力的に厳しい…orz
-
ママリ
年齢の事もあり、悩みますよね。
帝王切開だったのでしたら尚更ですね。
子供に兄弟をつくってあげたいなとも思いますが、体力的にも経済的にも悩みます。- 11月24日

ちょこすけ
43歳で初産です😅
最初の2ケ月ぐらいは体力的にも精神的にもボロボロでした。
今はよく笑うようになり手がかからなくなってきたので可愛くて仕方ないです。
主人は娘に「弟か妹欲しいよね〜」なんて言ってます😅が、年齢的に無理だと思ってるので一人っ子になると思います。
40歳前に一人目を産んでたら二人目を考えたと思います。
-
ママリ
そうなんですね。
私は37歳になる手前で出産しましたが、よく泣く寝ない子で、今でも手が掛かる子で本当体力的にきついです。
この子ありきの2人目なので悩みます。- 11月24日
-
ちょこすけ
そうなんですね。
一人目手がかかる子がいるママに聞くと二人目は不思議と手がかからない子が多いですよ😊
RYO88さんが二人目欲しいなら前向きに考えたらどうでしょう。
年齢のこともあるし、いろいろ悩みますよね。- 11月25日
ママリ
おめでとうございます。
2人目妊娠されてるのですね~(^^)
私も2人目どうしようか考えているところです。
ひーちゃん
お子さん、1歳1ヶ月なのですね~😊うちもです(*^^*)
ママリ
同じですね~ 10月生まれです。
36歳での出産だったので、2人目を早くにと思う反面、一人でいいかなとか色々考えます。
ひーちゃん
うちも、10月ですよ❕😃同じですね(*^^*)
ママリ
15日です。 近いですか?(^^)
ひーちゃん
うちは、8日です(*^^*)ちょうど、結婚記念日でした😁
ママリ
結婚記念日に素敵ですね♪
ひーちゃん
旦那が、8日に産まれてくるんだよ~みたいに話しかけてました😅そしたら、8日にでてきました😁
ママリ
予定日近かったのですか?
赤ちゃん声を効いてたんですね~(^^)
ひーちゃん
予定日より、早かったですよ(笑)
旦那が、破水して、7日には産まれなかったので、8日だよ〰🐻って言ってました(笑)