※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分が親になって気付いたことというか気になって投稿させていただきま…

自分が親になって気付いたことというか気になって投稿させていただきます。

実母が毒親までとはいかないけど母の支配したいような子育てに疑問を抱いていて、支配したいというかわたしと姉は小さい頃から母親の顔色を見て育ってきて母親の言うことは絶対みたいな環境で育ってきたと思います😞

長くなるので省きますが姉と話していて思ったのが例えばわたしや父が仕事から帰って「今日疲れたよ〜」とか言うと母は必ず「みんな疲れてんだよ!」とか何故かキレるしそのくせ自分は「ママ疲れた」ってずっと言うような人でした。
父が「明日も仕事かー」とか言うと「嫌なら行くなよ💢」とかキレたり。笑

わたしとしては「忙しかったの?」とか普通の会話をできたらそれでよかったんですよね🥺

母を見ていて孫に対してもやっぱり子育ての仕方というか接し方が気になるというか、、
孫のことは溺愛しているのでなんでもしてくれるのはありますが今イヤイヤ期真っ最中で基本的に言うことききません。

母の言うことをきかないとすぐ孫に怒鳴るし母の言うことをきかないことにイライラしてる感じで。

母がちょっとクセのある人だった方、自分が子どもに対してそんな風になるんじゃないかって心配になることありますか?

コメント

まいん🍓

私の場合は父親が似た感じで、まず否定から入ったり、命令口調だったりします。
でも、私はそれを反面教師として絶対こうならない!なりたくない!と思いながら過ごしてきたのもあって、心配になったことはありません😊
今ではぴぴさんのお母様と同じように孫を溺愛していますが、息子の親は私なので息子に対して嫌な接し方をしている姿があれば「そんな言い方しないで」「好きなようにさせてあげてほしい」など、伝えるようにしています。こちらから遊びに行く以上、父の機嫌を損ねないような言い回しをその都度考えはしますが、息子のことは守りたいので毅然とした態度でいようと心掛けています。うちの場合は、孫にメロメロなこともあり今では少し丸くなりましたよ。

2歳の子どもに見返りだなんて、求めただけ損ですよね!笑そもそもばあばのしたことは、お孫さんにとって嬉しいことなのかなって感じです😅ご飯なんて子どもからすれば当たり前だし、公園に連れて行ってもそこで一緒になって遊んでるの?その時怒ったりしてない?って。見返りとは違うかもしれませんが、イヤイヤ期とはいえ子どもは自分のことを大切にしてくれる人には懐きますよね💕まずは自分の行動を振り返るべきだと思いますが、ぴぴさんがどこまで伝えられるかは私からは何とも言えません😂
でも、気持ちはよくわかります。少しでも改善されるといいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    親との距離も難しいというか大変ですよね( ´•ω•` )

    • 6月11日
ママリ

うちは過干渉・心配性・支配型で、「心配だから、愛してるから、幸せになってほしいから!」って言いながら私や姉の意見を無視して価値観を押し付けたりコントロールしたりする母親でした。

私も姉も母親の過干渉に苦しみましたが、超気が強く我が強い性格になって今は母親のチカラが弱まっています。

今は母親に対してかなり強気な態度をとるようにしてるので、母が毒親要素を出してきたら即座に指摘して謝ってくるまで会わないから!って言って、母親も謝れない人なので、最長5年会いませんでした😌

会わないと、母親からの影響を受けないので、子どもに同じことを、、、って心配が頭のなかからいつの間にか消えますよ。

妊娠中も、毒親要素をチラつかせる事件があったので産後も1年半以上経って初めて孫に合わせました笑
そういう態度おかしいよ!って指摘して、母親がどんなに反論して騒いでも「とにかく私は不愉快だったから、謝って。」と言って冷たくします。

ちなみに父親は酒乱DV男で子どもの頃はいつも父の顔色を伺ってましたが、自立してからは一度も会わず死に目にも会わず骨も拾ってません。
お陰で父親の呪縛から解放されました。

ばぁばの言うこと聞けないんだったら〜とか、こんなにやってあげたのに〜とかいう発言自体が子どもに良くないからやめて。やめられないなら会わせられないからもう来ないね😊って言って本当に会わないと思います。

クセの強い親、しんどいですよね。
ぴぴさんが無理することはありませんよ!親だろうが、嫌な人からは離れましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちと一緒です!
    支配型も過干渉も😣

    2歳の子に言うこと聞けなんてまず無理だし常に命令口調だし息子からしたらそれが嫌なのかなとも思うし( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    本当に難しい性格してるのでわたしも親になった今どう接したらいいか本当に困ります😵‍💫💦

    • 6月11日
  • ママリ

    ママリ

    私はもう母親が変わることはないと思ってるので、距離置いてます💦
    2年に1回くらいしか会いませんし、なにかあったら容赦なく説教かまします。
    実家に泊まってても、もう解散〜おじゃましました〜ってホテルに移動したことあります笑

    母に対してだけ容赦ないです😌

    ぴぴさんはきっと優しい性格なんでしょうね🌱
    自分が辛くならない程度に距離を置いていいと思いますよ✨

    • 6月11日
deleted user

私も日々の言動はすごく気にします😓
うちの場合は実母がなかなか残念な人で、私が食べているものを一口欲しいと強引に奪って食べて、まずーいと大声で言ったり、着ている服の値段をしつこく聞いて安物じゃんと言い放ったり。
お酒が入ると最悪で、近所の人とかの愚痴を延々。あとお父さんと本当は結婚したくなかったとか。
まぁなんか人のことをとにかく馬鹿にしていて、弟にはまだマシだったけど、私は女だからライバル心でもあるのか、嫌味なことを言うんですよね。
それで反撃したらあんたは人の気持ちがわからないの?とか被害者になるタチの悪いタイプで😅
逃げるように実家を出て、今は結婚して離れて暮らしています。
ちょっとやばいことや、あまり関わりたくないことは旦那もわかってます。ただ最低限の関わりは一応持っておく方が穏便なので、メールに返信ぐらいはします。コロナを理由に避けていますが、里帰りもしなきゃなぁとは思ってます。
でも存在しなければ楽なのになぁ、早く死んだらいいのになーと心の中で思っているのはさすがに旦那には言えません。
実母のようになりたくなくて、お酒は避けてます。でも時々似ている部分を感じてゾッとしてしまいます。
離れたことで落ち着いてはいますが、親が存在する限りずっとモヤモヤしたままだと思います。
旦那から、本音を言わないよねと言われます。
自分の中に溜まっている感情のケアを一度やってみたいなと思いつつ、カウンセリングとかは高いし、何回もやらないといけないし、なかなか踏み出せずにいます。