※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

初めての正社員職種に就く際、一日の仕事体験は一般的です。無償での体験に迷いがあり、体力や環境が合わない場合は辞退できます。

みなさんは初めての職種(正社員)に就職する場合は、一日仕事の体験をさせてもらいますか?
入ってみないと具体的に何をするのか分からない仕事で。無償で体験させてもらうか迷ってます。

体験させてもらう場合は体力仕事過ぎたり、環境が厳しければ辞退しますか?

コメント

はな

体験といっても…あちら側も教えるために時間を使うわけで、お給料はいらないと申告すればいいっていう問題じゃないかなあとも思います🤔
あと一日見ただけでわかるのかなっていう💦

その会社にそのような制度があるなら、いいと思いますけどね!

入ってみて辛かったら辞めようとかそういう不安があるなら、最初からきちんとわかるところに勤めます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体験できる職場です。
    一日でも体験するのとしないのでは、思っていたのと違う‥という事態を防ぎやすいのかなと考えました。

    入ってみて辛かったら辞めようとならないためにも多少でも体験見学させてもらうのが良いかなと考えたまでです。

    質問せずに体験見学をお願いすればよかったですね💦ありがとうございました。

    • 6月9日