お金・保険 一昨年働いてなくて、去年非課税世帯でしたので、保育料が無料でしたが… 一昨年働いてなくて、去年非課税世帯でしたので、保育料が無料でしたが、 今年は非課税じゃなくなると思います。 県民税がいつ来るのかと 保育費いつからかかるのかを教えていただきたいです。 最終更新:2022年6月9日 お気に入り 無料 保育料 はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 今年9月からは保育料がかかると思います😊決定通知がそろそろきて給料天引きか支払い用紙で支払うことになります。 6月9日 はじめてのママリ🔰 県民税は県によりますかね? 6月9日 はじめてのママリ🔰 9月! 怖いなぁ~ 6月9日 はじめてのママリ🔰 大体6月頃には配布されるので市県民税の支払いも始まります😂 6月9日
はじめてのママリ🔰
県民税は県によりますかね?
はじめてのママリ🔰
9月! 怖いなぁ~
はじめてのママリ🔰
大体6月頃には配布されるので市県民税の支払いも始まります😂