
コメント

はじめてのママリ🔰
今年9月からは保育料がかかると思います😊決定通知がそろそろきて給料天引きか支払い用紙で支払うことになります。
はじめてのママリ🔰
今年9月からは保育料がかかると思います😊決定通知がそろそろきて給料天引きか支払い用紙で支払うことになります。
「お金・保険」に関する質問
旦那が35歳営業なので毎月かなり変動あり手取り20〜40万 私も営業で24歳。毎月手取りで16〜20万 超黒字の月もあれば超赤字の月もあると言うわけです…。 毎月保険料で8万(ほぼ年金、変額など貯蓄) 2年前にマイホーム購…
保育園児を育てている家庭に質問です。 うちの町では3歳未満の保育料無料でして 月に一度、保護者会費と絵本代で約1000円の集金があります。 今年度3歳児クラスになり、月の集金金額が約7000円になりました。(保護者会…
生活クラブについて。 今日子供のイベントで生活クラブに入会?し、 コンビニ支払いで加入時出資金を1000円支払ってくれとのことですが、やはり旦那と相談した結果辞めておこうとなりました。 この場合、コンビニ支払いし…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
県民税は県によりますかね?
はじめてのママリ🔰
9月! 怖いなぁ~
はじめてのママリ🔰
大体6月頃には配布されるので市県民税の支払いも始まります😂