※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーぶー
子育て・グッズ

補助便座を買うのですが、みなさんは何にしたか教えてください🐥リッチェルのU字型のものと取っ手付きのもので悩んでます!

補助便座を買うのですが、みなさんは何にしたか教えてください🐥
リッチェルのU字型のものと取っ手付きのもので悩んでます!

コメント

A☻໌C mama

アンパンマンの取手付きの物にしました!
取手付きのほうが怖がらないかな、とは思いますよ☺️取手付きだと掴まれるから安定するので、踏ん張りやすいとも思います👌

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    やはり取っ手付きは安心しますよね😊
    便座はU字ですか?
    そうでない場合拭きやすさってどうでしょうか?☺️💡

    • 6月9日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    アンパンマンの補助便座はO型です!なので拭きやすいかと言われれば微妙ですね💦補助便座自体がかなり拭きにくいので😅
    慣れてしまえばどうってことないですよー👌そのうち自分で拭きだしますし🙌

    • 6月9日
  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    なるほど!
    トイトレも楽しく取り組みたいのでアンパンマンも検討します💡
    ありがとうございます😆✨✨

    • 6月9日
七七

アンパンマンの音がなるやつです!
うちの子はアンパンマンが好きだったので、初めは座らせる練習で音楽ならしたりして慣らしていきました!

  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    好きなものでトイレに積極的だといいですよね😚
    拭きやすさより、初めは座ってもらわないと始まらないですもんね😊✨✨

    • 6月9日
  • 七七

    七七

    拭きやすさでゆったら、全く拭きやすくないです😭

    • 6月9日
  • ぶーぶー

    ぶーぶー

    なるほど💡
    でも親も子供もストレスなくトイトレしたいですもんね!😭
    アンパンマンも検討します!
    ありがとうございます😆🌈

    • 6月9日