
コメント

kr
5ヶ月ぐらいから初めて1歳前ぐらいにようやくちゃんと飲めるようになりました!
コップは未だにたまにこぼします。笑

ピープ
5ヶ月で飲めるようになる子は少ないと思います〜
うちは一度5ヶ月でストロー試しましたが、噛んでしまって上手くいかず、その後8ヶ月くらいに再度2、3回試したら飲めるようになりました( ^∀^)
-
ひなあられ
コメントありがとうございます(^。^)
ちょっと早過ぎましたかね…💦一度お休みしたんですね!その子のタイミングってきっとありますよね。
嫌にならないように、焦らず見守ろうと思います!- 11月25日

はる (ू•ω•ू❁)
私はつい最近リッチェルのマグでストロー覚えましたよ😅
今まで出来なかったのにリッチェルのしたら1日で覚えました笑
まだ5ヶ月ならそんなにストローにこだわらなくてもいいと思いますよ😊
-
ひなあられ
コメントありがとうございます(^。^)
まだまだかかりそうですかね💦練習にはやっぱりリッチェルは良いんですね!
麦茶自体は嫌がらないし、他の飲み方とかも取り入れて、飲むことが嫌にならないように見守ろうと思います!- 11月25日

まぁちゃ
うちは5ヶ月になって離乳食開始と同時に練習しましたよ!
6ヶ月ごろにはうまく飲めるようになりました。
-
ひなあられ
コメントありがとうございます(^。^)
早くも慣れたんですね!そういう方がいるので、つい期待してしまって(´-ω-`)でも、遊びつつも嫌いではないみたいなので、焦らず見守りながら続けてみようかなぁ…と思います!- 11月25日

イズ
うちも9ヶ月まで出来ませんでした!
でも、紙パックジュースのストローを咥えさせながら、私がパックを押して中のジュースを出してあげたら、ここ吸えばジュースでるんか!✨って気づいたみたいで、笑、次からはマグのストローでも飲めるようになりましたよ(*^^*)
-
ひなあられ
コメントありがとうございます(^。^)
ストローってやっぱりコツを掴むまで、難しいんですね💦本人は口からダーダー出しながらニコニコしてますが(笑)
嫌になってしまったら可哀想なので、焦らず見守りながら続けようと思います!- 11月25日
ひなあられ
コメントありがとうございます(^。^)
やっぱり時間かかりますよね…飲めたら楽だろうなぁ…と思ってしまって💦嫌にならないように焦らず見守ろうと思います!