
吐き戻しについて質問です。生後3ヶ月の赤ちゃんが、ミルクを飲んだ後に大量に吐き戻しをしています。同じ量をあげていても大丈夫でしょうか?病院に行った方が良いでしょうか?
吐き戻しについて質問です!
生後3ヶ月の完ミなのですが、1回160mlを一日5回飲んでます。本当は6回あげたいのですが、増やすと吐き戻しがあったので5回で落ち着いてました。
しばらくは、飲んでからの吐き戻しが少量だったのですが、昨日からミルク飲んだ後、ゲップと同時に吐き戻しをして、その後、縦にしていても結構な量を吐き戻します。
ミルクの度に同じように毎回大量に吐かれてしまいます。
病院行った方がよいですかね?
ミルクは量を減らすと足りないのか泣かれるので減らしてません。
同じ量をあげてても大丈夫なのでしょうか?
- こぐま(3歳1ヶ月)
コメント

ゆー
うちも毎回のように吐いてました!
1ヶ月検診で相談したところ、普通のことだから、と。
様子がいつもと違うなら大丈夫とのことでした!
個性なので付き合うしかないです💦💦
うちの子は離乳食始まって徐々に減りました‼︎
なので減らす必要無いと思います☺️
服がすぐ汚れて洗濯が大変だったので、スタイを早いうちから付けてました😊

chii
うちの子も同じです😂
私も気になり3ヶ月検診の時に聞いたのですが、吐き戻してもケロっとしていたら大丈夫。
欲しがるならそのままの量あげていいと言われ、あげ続けていますが、少しずつ吐き戻す量も減ってきました😊👏
-
こぐま
うちの子は吐いた時、時々ニコニコしてます…吐いても泣く事はいですが、しばらくして横にしても戻していたり、寝グズりがまだ酷いのでそれで泣いている感じです…。
今までも多少はあったのですが、昨日から突然毎回結構な量を吐き戻すようになったので、心配になってました。
もう少し様子を見てみますね!- 6月8日

ママリ
上の子は新生児期のときから吐き戻しがおおくゲップと一緒に出たり、授乳後しばらくすると出たりで一日何回も着替えてました!子どもも大人も…
心配で検診で聞いたり小児科に連れていきましたが体重も増えてるし機嫌もいいから大丈夫と言われ11ヶ月をすぎる頃にやっと落ち着きました!
今は吐くこともなく元気に育ってますよ!
-
こぐま
11ヶ月ですか😅長いことお疲れ様です🙇♀️
うちの子も新生児の時から、時々吐き戻ししていて、ゲップと出したり、ゲップを出してもしばらくしたら吐き戻したり…。毎回ではなかったのですが、昨日から毎回吐き戻すようになって、しかもいつも出す量より多くなっていたので心配でした。
もう少し様子見て、続くようでしたら小児科に相談してみたいと思います!- 6月8日
-
ママリ
寝返りができるようになったら自分で寝返りしてそこでも吐いたりで栄養になってるの?!と思うほどでした💦少なくすると足りなくて泣いたりしたのでミルク缶の通りに飲ませてました!
- 6月8日
こぐま
この前、予防接種行った時に先生に相談したんですが、心配しなくて大丈夫ですよって言われましたが、昨日からの吐き戻しは急に量が多く、しかも毎回吐き戻すようになってので、心配になってしまいました。
今までにないことが起きると心配になりますね💦
ゆー
ほんとですよね💦
教科書通りなんて何一つないですもんね😭😭
私はネット調べたり小児科電話したり、保健センターに相談したりしてます!