
コメント

退会ユーザー
もうその時期増えなかったですけどね😭😭息子7ヶ月から1才3ヶ月現在まで700gしか増えてないですよ、、(笑)成長曲線からも外れてるくらい小柄だけど運動発達問題なく極端に減ってなく元気ならいい!もいわれます🙏🏻

たかせ
うちもその頃はそんな増えませんでしたよ〜😵成長曲線真ん中から下ギリギリくらいまでなりましたけどよく動くし減ってないなら大丈夫と言われてました😊👌
細かく注意深く見てくれる病院なんだと思いましょ✊✨
-
て
この時期は増えにくいと聞いていたので気にしてなかったのですが、要観察になって落ち込みました🥲🥲プラスに考えます😅
- 6月8日

はじめてのママリ
娘も全然増えない時期ありました!
2歳の娘いまも体重の増えはゆっくりですが、背は伸びているので細めです。
めちゃめちゃ健康ですし、体質なんだと思ってなんにも気にしていないです!
下の子もずーっと7kg台な気がしますがなにも気にしてません。
成長曲線って上の方にいるとか下の方にいるとか、そうやってみるものじゃないですし
ちゃんと食べて飲んで元気なら
気にしなくて良いと思います😌
おかあさんからみて気になることがあるなら、病院へ相談するのもいいと思います!
-
て
いつも元気でご機嫌です😂
体重が増えにくい時期と聞いていて気にしてなかったのですが、要観察になってしまって落ち込みました🥲😭
私は娘は元気でご機嫌もいいのて気にしてなかったです😅- 6月8日

あるみ
全く気にしなくて平気ですよ。
動くようになったら、体重増えにくくなりますし、正直、医師、助産師、保健師、当たった人によって、言うこと変わります。
診てもらった医師が、たまたまこまかかっただけだと思います。
上の子、三歳検診で要観察って言われかかりましたが、身長伸びてるし、ご飯も食べてるなら、体質かもね、と言われました。
-
て
コメントありがとうございます😊
最近は離乳食も前より食べるようになって動きも激しくなってきました😂笑
元気にしてるから大丈夫なのかなーと思ってます🙆♀️- 7月13日
て
私もこの時期はあまり増えないと聞いていて気にしてなかったのですが、要観察になって落ち込みました🥲🥲
運動発達もあとハイハイだけなのでマイペースなのかなと思います😅