

ママリ
病院勤務で34wまで普段通り動いて働いてましたよー!
疲れたら休憩するようにはしていましたが、おでかけも遊びも普段通りでした!

セレニティ
普通に普段と変わりなく動いてます!
今回も同じく悪阻がなかったので子育てに追われております🤣
毎日お腹も蹴られております…

ピーさん
自営業(立ち仕事)でしたので、生まれる2日前まで普通にガッツリ仕事してましたー!
帝王切開の為計画分娩だったので、、
つわりも全くなく何にも変わらずでした!
そのせいか、産後の体力と経過が凄く良くて看護師さんや先生に驚かれました笑
休める時にはしっかり休んでましたが🥰

ママり
つわりがなければ普段通りでいいと思います!
つわりで死んでたので羨ましすぎます

はじめてのママリ🔰
つわりがそこまで酷くはないので、妊娠前と変わらず動き回ってます☺️
ただ先日15000歩ぐらい歩いた時はさすがに足の付け根が痛くなったので、それからは無理しないようにしてます😂

moony mama
普通に生活してましたよ。
平日は通勤して、休日はお出かけしてました。、

はじめてのママリ🔰
一人目初期の頃は11周くらいでわかったので、普通に過ごしてました!
コロナ前でしたので
8ヶ月まで仕事していました(好きな仕事だったので)
友達ともご飯行ったし、遊びに行ったし、職場のママさんをあちこち行こう!と誘って振り回してました!(元気だねー!遊びに行こう!とはいってくれたからですが、
今となってはママになったら忙しさもあり、体力も全然違うのでごめんなさいと思うところです)
でもこのコロナ禍になり、妊婦さんは免疫力も下がるので、病院も、タイミングによっては受け入れてくれないのかな、と心配になり、いま初期ですが大人しくしています(笑)
5年経って、じりじりつわりもあるし、低気圧にも左右されるわで、子供いると動き回れないし、体力低下してるかな?と思っているのもありますが(笑)
一人目の頃は1日18000歩とか普通に余裕でした!
まぁ、現在は週2回くらい子供の習い事で往復50分くらい歩きますが。。(T_T)
コメント