2歳までには必ずRSウィルスに感染すると聞いたのですが感染しなかったっ方おられますか?
2歳までには必ずRSウィルスに感染すると聞いたのですが感染しなかったっ方おられますか?
- >^_^<
コメント
退会ユーザー
うち6歳ですけど…やったことないですよ?
よくここでも話題になってますが、けっこうやってない人見かけますよ!
YuU·͜·ೢ ⋆*
1歳9ヶ月の娘います^^*
まだRSにはかかったこと
ありません\ ♪♪ /
-
>^_^<
うちも今1才7ヶ月なんですがまだなんで気になりまして!
- 11月24日
ひなちょ。
2歳です。
感染してないです。
-
>^_^<
うちは1才7ヶ月です!
- 11月24日
アラサー母ちゃん
うちの娘6歳ですが感染したことないですよ(ノ´∀`*)
-
>^_^<
絶対ぢゃないんですかね!
- 11月24日
退会ユーザー
5歳の長男いますが無いですね😊
-
>^_^<
ありがとうごさいます。
- 11月24日
りんりん
1才半の娘がいますが1才2ヶ月の時にかかり入院しました😢
黄緑子
普通の風邪も、RSも対処療法なので、軽くかかってるまま風邪として対処して気づかない人が多いですよ!
ちゃちゃまるこ
かかったことないというか、二歳ごろになるともう、RSでもただの風邪程度なので、検査をしていないからRSと診断されていないというだけで、
RSはありふれた菌だから知らぬ間に大抵の子が感染しているよ!ってことだとおもいます!
大袈裟に言うと、お母さん自信がちょっと風邪っぽいな~くらいじゃ病院には行かないですよね?
実はその風邪がRSの場合もあるんです!
今二歳の子がいますが、
生まれたての子がいるので念のため鼻風邪程度でも「家に新生児がいる」と伝えて受診していましたが、
ただの鼻水だけなので検査はなく‥
でしたが、下の子が感染してしまい、あとからきっとあの鼻風邪もRSだろう
となりました。
下の子がいなければ二歳の子もRSの風邪だとは気づきませんでした。
と、いうことで
長くなりましたが感染したことないと思いきや、実はかかっている子もいるからそれも含め大抵の子がかかるよ!
ってことです😄
-
ちゃちゃまるこ
ちなみに、症状としては
二歳の子はあおっぱなだけ、
3歳の子に関しては
ちょいと鼻くそになる程度で鼻水もあまりありませんでした!
この程度のRSならきっとどこの小児科もRS検査してくれないとおもいます😄- 11月24日
ホッキー
うちは1歳のときにかかりました。
兄弟がいるお家とかだと、上の子がかかっていたけど風邪だと思っている間に治って、下の子に移るとかよく聞くので、2歳過ぎたあたりからはかかってもRSだとわからず、風邪かな?と思ってるうちに終わる事が多いようです。
ゆち♡
うち6歳ですがRSどころか突発すらやってませんよー!∑( ◦д⊙)
>^_^<
うち今1才7ヶ月なんですが感染するのか気になりまして❗💦