
手洗いの際に水を自分で出せるアイテムを探しています。キッチンで手洗いする際、高さがありレバーに届かず困っています。届く踏み台やイスを使うと危険です。レバーを伸ばすアイテムについて、実際の使用感を教えてください。
手洗いする時の水を自分で出して欲しいです。
アパート住まいで洗面所がありません。
そのためキッチンで手洗いするのですが、
高さがありレバーに届かず手洗いは
付き添わないとできません。
届くような踏み台やイスしたら屈んだ時に
イスが倒れて顎を打ちました。
レバーが伸びるようなアイテムが
欲しいのですが何か皆さんご存知の方
教えて欲しいです!
こんなのあるよーじゃなく実際
使ってて使用感とか教えて欲しいです。
- はじめ(生後1ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
レバーの方じゃなくて申し訳ないのですが、幅の広いしっかりした作りの台が安定していてよいです。トイレ用の木製の踏み台とかでネットでも買えます。

はじめてのママリ🔰
もともとの蛇口の形状がわかりませんが…楽天でこんなの出てきましたよ☺️
デザイン、なかなか好み分かれそうですが😅
-
はじめ
え!面白い!!笑
ユニークですね!でも自分で洗えればオッケーなので参考にさせてもらいます😭💖ありがとうございます!- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
あとは介護用品とかでも蛇口補助レバーとかありそうですね。
ちょうどいいのが見つかりますように。- 6月8日
はじめ
ありがとうございます!
足の指を手前に引っ掛ける癖があるみたいで何度も注意するのですが、足で踏み台を押すような形になってしまい倒れます。。木製の重たいの使ってるのですが...🥲