
コメント

ちゃ。
上の子が新生児期からしばらくよく夜中唸ってました🤔
うんちとかではなくて、ただ「んー、、」と。
起きて泣くわけではないし放置してましたが、気になって眠れませんでした😭💦
調べるとよくあることって出てきたり、飲み過ぎでは?と出てきたりしますが、当時は特に唸る以外で何もなかったので気にしなくても良いのかな?と思います。

ママリ
成長するときにうなる、と助産師さんに聞きました!
-
あいうえお
成長!!!それはいいことですね(^^)そう聞くと安心できます!ありがとうございます!
- 6月8日

えり
げっぷが出てないと唸りませんか?うちもよく唸ってました…😅
-
あいうえお
げっぷも上手く出してあげられていないので、それも気になります…
唸ってたからげっぷさせようとしてもやはり出ず…
げっぷできない状態が続くとどうなっちゃうんでしょうか😢- 6月8日
-
えり
げっぷが出ないとき、よくありました!
でも自然にいつの間にか唸らないようになりますよ!- 6月8日
-
えり
お腹張ったり(便秘)してないですか?
げっぷがおならになるのでガス抜き体操したりもしました!
両足を屈曲してお腹につくようにするとブッブッとガスが出ます!- 6月8日
-
あいうえお
よくあったんですね!
上の子も唸ってて気になってたんですが、毎日慌ただしくすぎていっていつのまにか唸らなくなってた記憶があります🤔
おっぱい飲めてたから気にしてなかったんですが、下の子はうまくおっぱい飲めなくてお腹もはってるような気がして、色々気になりました😥
綿棒浣腸も1日数回しますが、効果があったのは数回のうち1回とか😢
ガス抜き体操!なるほど!やってみます!
長々すいません!
ありがとうございます!!- 6月8日
あいうえお
家も上の子も同じように唸っていたのですが、その時も気がついたら終わっていて、結局なんなのかわからずすぎていきました…
飲み過ぎではなさそうなので、気にしなくても良さそうですかね(^^)