コメント
M
もう熱は下がっていますか?
川崎病は何をしても熱が下がりません💦
川崎病の諸症状全てが出なくても「不完全型」として診断されることもありますが、とにかく熱が下がりません💦
うちの子は2回なりましたが、どちらも耳下あたりの首の部分のリンパの腫れで診断されました。
M
もう熱は下がっていますか?
川崎病は何をしても熱が下がりません💦
川崎病の諸症状全てが出なくても「不完全型」として診断されることもありますが、とにかく熱が下がりません💦
うちの子は2回なりましたが、どちらも耳下あたりの首の部分のリンパの腫れで診断されました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
j
今は熱下がってます!
前に病院で貰った坐薬を入れたらその時は熱下がりました!
目が赤くなっているのでそうなのかなと。
j
リンパの腫れなど何も無くBCGが少し赤くなってます。
M
座薬が切れた頃に、また熱が上がったら怪しいかもしれませんね、、、
川崎病は抗生剤も効きません💦
私も最初は心配で、毎日かかりつけの小児科に通い、3日目にして大きい病院を紹介されました。
このまま解熱して落ち着いてくれるといいですね✨
お大事にしてください🍀
j
座薬が切れたらまた上がりました!これは一昨日の話で今はもう熱は下がって元気なんですが赤くなったりと症状だけが出てて、、
M
川崎病は専用の点滴を打っても数日間は見てられないほどぐったりだったので、今は元気ということで大丈夫な気もしますが、ご心配なら明日病院で診てもらった方が安心ですよね🍀
あと、特徴的なのは、解熱して回復期に手のひらや足の裏の皮がめくれます。
どうでしょう?
うちの子は解熱後一週間後くらいに皮剥けピークだったので、まだわからないかもしれませんが、、、
j
そうですよね一応行ってみます!
あ、川崎病になる1か月前くらいにダニ?か何かで手の平と足の裏が赤くなり痒がっててその後足と指の皮が剥けたのですが熱出る全然前の事なのでそれは違うと思うんですがどうなんでしょう🥺
M
熱の前なら関係ないと思いますよ✨
もうほんと、「熱と闘ったなぁ」という感じで、ボロボロ剥けていき、まさに脱皮でした😅
痒くはなかったようです👌