※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間ミルクのみにすると母乳は減るか?夜はミルクで寝かせているが、母乳量が減っている場合、夜も授乳を始めれば母乳量は増えるでしょうか?

夜間ミルクのみにすると母乳はやっぱり減りますか?
日中ほぼ母乳で過ごしていて、30分で泣き始めたり反り返って泣いてしまうときはミルク足してます。
夜はミルクのみにするとお利口に寝てくれるのでミルクに頼ってしまっています…🥲
仮に母乳量減ってしまっていて、今から夜も授乳し始めたら母乳量また増えますか?

コメント

ママリさん

私は減りました😂💦
でも夜間授乳復活したらすぐに元通りになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😅
    元通りになったのですね!期待して頑張ります!🥺

    • 6月7日
ママちゃん

ミルクだとお利口に寝てくれますよね😭

私は夜22〜23時ごろの授乳だけミルクにしてますが、まだ差し乳ではなく、そのあとの授乳で前回授乳してない分で張りが残るので、その時は搾乳してます🥺ミルク1回のみだからか、今のところ減った感じはしません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    そうなのですね🙇🏻‍♀️
    私もそうしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月7日