※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳とミルクの量に関して心配しています。赤ちゃんの成長曲線は平均よりもやや下で、最近ミルクをあまり飲まなくなりました。混合授乳の方法を変えると改善するでしょうか?

混合で母乳のあとに毎回ミルクあげてたんですけど、生後2ヶ月あたりからミルクの飲みがわるくなり、生後3ヶ月を目前にした今、ミルクをますます飲まなくなってきました(1日のミルクトータルは300〜400ml)。…と書くと母乳量が増えてきたのでは?と思われると思うんですけど、たしかに増えてきたものの元がすごく出なかっただけで今も1日の母乳トータル量は300mlちょっとくらいです。母乳とミルクを合わせると、700ml前後かなと思います。ミルク缶の基準量を見ると、生後3ヶ月くらいは900mlくらい飲んでほしいなと思います。基準量は基準でしかありませんが…。体重的には産まれたときからこれまでずっと成長曲線のど真ん中より少し下めをきています。じゃあ安心じゃん、とも思いますが、気を抜けない体重でもあります。赤ちゃんの飲み方が変わってきたのは、成長している証でもあるとも捉えられるんですが、さいきんの飲み方を見ていると心配でたまりません。ミルクだけ単独であげると、たくさん飲んでくれたりはします。母乳で疲れているんでしょうか?(母乳は両乳5分ずつ)。ミルクだけの授乳、母乳だけの授乳、と分けた混合授乳のし方をしたら解決するのかなぁ…?

コメント

ゆー

うちもそんな感じでしたよ!目安より全然飲んでないです!
低体重だったので吸う力が弱いと助産師さんに言われました💦
慣れさせるためにも、母乳出やすくするためにも泣いたらとりあえず咥えさせてました!
成長曲線は下の方でしたが右肩上がりだったので気にしなかったです!
その子それぞれなので、色々試すのもアリでしょうね♪

はじめてのママリ🔰

母乳量は母測してるかんじですか?
搾乳で大体測ってる感じですか?


たしかにミルクのメーカーでは目安900mlくらいだと思いますが、本当にあくまでも目安だなぁと思います。
その頃は1日550〜800くらい飲んでました。
うちも成長曲線のやや下を推移しています。

体重って重さよりも、成長曲線と比較して水平に推移してるかが重要です。
初めは大きかった子が、増えが悪くて平均以下の体重だったり、初めは小さい子が成長曲線抜けそうなくらい大きくなったり・・・
そういう体重の増減は良くないですが、成長曲線とほぼ水平に増加していれば大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一週間ほど、授乳のたび毎回母測してみた数値の平均です。

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

試しにミルクの温度を変えてみてはどうでしょうか?

うちは完ミですが、我が子も2ヶ月を過ぎた頃から急に飲みが悪くなりました。
今まで120〜160飲んでたのが急に80〜100に…1日量は800前後から700前後、少ない時は630に減りました。
なんでだろう?満腹中枢ができたのかな?でもこのままだと体重が増えていかない、と悩みました。

2週間経った頃に、飲む温度の好みが変わっていたとわかりました。
これまではぬるめが好みでしたが、今は少し熱いぐらいの温度でよく飲みます。