予防接種のスケジュールは大変なので、働くママさんはどうしていますか?わからない。
一歳からの予防接種はスケジュールが大変と聞きますが働きながら予防接種受けさせてるママさん、何が大変ですか?そしてどうやってスケジュール組むのですか?
なんだかさっぱりわからなくて。
- あーさん(7歳, 9歳)
コメント
にゃんにゃは
え?一歳からが大変ですか??
一歳になったら色々同時接種か出来て、そこからは間が空くので予防接種スタートの2カ月の方が大変でしたよ!
お子さんが風邪などひいたりしてなかなか打てないとかの大変さって事ですかね??
ゆう
私、今は産休中ですが上の子が1歳以降、特に大変な感じはしてないですよ!(◎_◎;)
-
あーさん
そうなんですか?
なんかめっちゃいわれてて。何がだろうて思ってて。- 11月24日
まにま
私は友人から大変とは聞きませんでしたが
間が空くので忘れてたって話なら聞きました!笑
みかん
私は大変ですね!
仕事がある時間が
病院が空いてる時間で
終わると同時に締まります笑
保育園に通ってるので
週1は必ずお熱で電話がきます😭笑
予防接種を打つ
1週間前は、
お熱があったら行けないので
全くといっていいほど
タイミングがありません😭💦
今日も職場に着いた瞬間
保育園からの電話で
迎えに行きました😩⚡️
水ぼうそうだったのですが、
予防接種打ってたら…と言われました😫💭
あーさん
なんか、周りからめっちゃ言われるんです。1歳までのは育休中だったからいつでもいけたけど働き出すから大変になるのか、なんなのかとおもって。それもゆってました、風邪とか引くとまたスケジュール的に大変とか。
にゃんにゃは
んー、、周りの皆さんが言うほど大変だと思った事ありません!
もしかしたら仕事が残業になったりして小児科が閉まってしまって受けられないとかですかね?
大げさな話ですが、、、
スケジュール?1歳、1歳1カ月、1歳4カ月の接種が終わればあとは毎年のインフルエンザ以外3歳までありませんよ!
むしろ何が大変なのか聞いてみてはいかがですか(;´д`)??
私も何が大変だったのか知りたいです笑
あーさん
ありがとうございます。あたしも生まれてすぐの予防接種の量を乗り越えたのにもっと大変?てなに?みたいな。大丈夫なんですね、ありがとうございます。😊