
1歳の赤ちゃんの体重について相談です。卒乳後に体重が減少し、育児用ミルクをあげるべきか、離乳食も悩んでいます。フォロミを育児用に変えるべきでしょうか。
1歳なりたてです。体重について質問させてください。
この間測った時は8.75で、3日前測ったら8.45に減っていて、元々体重の増えに悩んでいたのですが、1歳になる前に卒乳をし、もうミルクはあげていませんが、体重を増やすために育児用のミルクあげた方がいいのでしょうか。
離乳食の食べも最近悪く悩んでいます、、。フォロミを1歳になってからあげていますが、一旦育児用にするべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月)

女の子ママ
卒乳しているのなら
捕食で補うとかで様子を見ていいと思いますよ🤔

はじめてのママリ🔰
娘も今8.7ですよ😄
これ2ヶ月くらい増えてない気が…笑
でも曲線内にいるので大丈夫と言われました😊

るる❤︎まま
うちの息子も一才の頃、8キロ台でなかなか増えなかったのでわかります😢
極端に減っているわけではないので今のペースでいいと思いますが、おやつにおにぎり(小さめでも🙆♀️)とかあげるのはどうですかね?✨
私は体重が増えないときは、その分身長にいってるのかな〜って今も思ってます😂
コメント