※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
swm
家事・料理

【1回でも袖を通した服の収納にどうしてますか?】短時間だけ着た外出着……

【1回でも袖を通した服の収納にどうしてますか?】

短時間だけ着た外出着…特にニット素材やジーンズ、すぐに洗うわけでもなく翌日に着るわけでもない服…クローゼットやタンスに入れるのは抵抗あるし、今はついソファーなどにおいてます💧

そしてちょこちょこ着た服が積もって散らかっていきます💧なんかいい方法ないのかな〜💧

コメント

ゆめか

そういう服入れのカゴを一つ作ってますよー。
特に夏場と違ってこの時期は、トップスも毎回洗わない物が増えますしね。

  • swm

    swm

    やはりカゴ作るのが一番ですかね💧
    家族別に分けたりしてますか❓

    • 11月24日
  • swm

    swm

    回答ありがとうございます💓

    • 11月24日
  • ゆめか

    ゆめか

    うちは、家族ごとにクローゼットがあるので、それぞれにカゴがありますよ。

    • 11月24日
おうちゃんmama

脱いだら袖通してしまったら洗います。
もし洗えないようなら洗濯籠にためます。

  • swm

    swm

    回答ありがとうございます💓
    洗っちゃえば一番なんですけどね〜💧買い物行くためだけに着替えた服とか、なかなかニットとかジャブジャブ洗えないものが💧
    溜めとくカゴが一番ですかね✨

    • 11月24日
  • おうちゃんmama

    おうちゃんmama

    ためとくのが一番だとおもいま

    • 11月24日
はなさお

こんな感じのをクローゼットの中に吊るして使ってますよ。
これはワイシャツ用なんですがもう少し感覚が広い物をつかってます。

  • swm

    swm

    回答ありがとうございます💓
    吊るすタイプもいいですね💓
    アパートも狭いし、収納に限りもあるからデッドスペース探して吊るす収納もやってみます💓

    • 11月24日