※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の娘が右手をあまり開かず、掴むのが下手でおもちゃを握るとすぐに落としてしまいます。利き腕や発達に関する問題か心配です。

生後5ヶ月 手の開き

数日で生後5ヶ月になる娘がいますが
左手は上手く開いてグーパーしたり掴んだり
するのですが
右手を開くことが少ないです。
たまに開いたり動かしたり両手を合わせたりは
しているのですが利き腕とかの問題でしょうか?😞
あと上手く掴むのがまだ下手なのと
おもちゃも握ろうとしますが
握ってもすぐぶんぶんして落としてしまいます、、、
そんなもんでしょうか????
おもちゃをじーとみて舐めることをしません😭
コメントよろしくお願いします。

#生後5ヶ月#ハンドリガード#脳性麻痺#自閉症#発達障害
#生後4ヶ月#生後3ヶ月#おもちゃ

コメント

Yu-chi

利き手の問題もあるかもしれません☺️
がもしかしたら疾患の可能性もあるのかな?と思いました。
息子は生まれつき屈指症と言う疾患を持ってます。
生まれてすぐから手の開きに左右差があり受診しました。
今は開くようにはなってきてますが、多少の使いづらさはありそうで左利きです。
息子の場合手術するほどでも、装具をするほどでもないとのことで本人が小学生以上になり使いづらさを感じたときに再度受診って形になりました。

心配させてすみません(汗)気になるようでしたら小児科に受診し、総合病院の紹介状をいただくといいかもです✨

  • Yu-chi

    Yu-chi

    以前投稿したものに画像載せていたのですがこんな感じでした。明らかに曲がっているなと感じると思います。開こうとすると突っ張っているような感じもあります。痛みはないようです。参考になりましたら幸いです。

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    4ヶ月の次女も同じような指の曲がりをしていて気になっていました!
    だいぶパーにできることが増えてきましたがやっぱり曲がっていることのが断然多く、物に手を伸ばす時もこんな感じで指が曲がっています😅
    物に手が当たればパーになったりするんですが、、、
    4ヶ月検診では気にしなくて大丈夫、気になるなら整形外科と言われたんですが、、、

    ゆーちさんのお子さんは病院にかかられましたか?

    • 6月7日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    似たような感じなのですね!
    息子は小児科でこども医療センターの形成外科へ紹介状をいただきしばらく通いましたが、やはりなにかするほどでもないと言うことで1歳まで通い終了しました。
    近場の総合病院の形成外科にも行きましたが同じ結果でした。
    出来ることはなかったとしても受診して疾患だと知れたし良かったです!

    • 6月7日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    今は分かりづらいですがこんな感じです!

    • 6月7日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    左手は問題なく右のみです!
    お写真ありがとうございます!似たような感じですね!
    私も整形外科じゃないの?と思いましたが紹介されたのは形成外科でした。
    全くパーにできないわけではないならもしかしたらうちと同じように言われるかもです!
    ただ、先天性だからうちの場合はきれいにパーになることがないかもしれない。この先精密機器などすっごい細かい作業の職種につくのが難しくなることもあると言われました(T_T)
    我が家の場合は人差し指、小指は伸びてるなって感じでその他三本は突っ張りがあります。
    作業療法士さんからは装具を作るのは可能ではあるけど、赤ちゃんのうちはすぐサイズアップする、小さいため誤飲の可能性がある、そもそも嫌がってつけない可能性もある。
    全く開かないわけではないし、本人がおもちゃを使うときに使えない様子はないため本人が困ってからの対処でいい。
    そもそも、生まれつきのためほとんどの方がそれに順応するから困らないと思う!と言われました。
    形成外科の先生からは手術で突っ張っている筋を切るのですが息子の場合障害が残るなどリスクのほうが遥かに上回る。
    伸ばせばものをつかめる程度には伸びる、痛みもないことからわざわざリスクを取る必要はないとのことでした!

    • 6月7日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    近所の小児科で紹介状書いてもらいましたよ✨

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    うちは人差し指と中指が写真の通り曲がってる感じです💦
    寝てるときとかキレイにパーになってるんですがね💦

    もうちょっと様子をみてあまりにも物を掴みにくい感じでいたら受診してみようと思います!
    最初、手のことだから脳とかが異常あるのかと不安でしたが
    そういったことは心配しなくても大丈夫そうでしたか?

    • 6月7日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    キレイにパーになっているときもあるならあまり心配はなさそうですね✨
    症状を知らないと不安になりますよね(T_T)
    脳のことは言われませんでした!
    実際今のところ目立った違和感などはありません☺️

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女にはなかったことなのでいろいろ心配で😅💦
    調べてみるとパーにキレイになるときがあれば、ゆーちさんが仰ってる通り、なにもしないで経過をみていくだけのようですね✨
    脳のことも心配なさそうで安心しました🥺
    いろいろ詳しく教えてくださってありがとうございました😊

    • 6月7日