※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいす
子育て・グッズ

お昼寝のスケジュールが夕方の寝ぐずりと夜泣きに影響している可能性があります。夕方の寝かせ方やお風呂・就寝時間の見直しを検討してみてください。

5ヶ月の息子を育てているのですが、お昼寝のアドバイスをください😭

現在、
6、7時起床 授乳
7、10時ぐらいまで朝寝
10、11時 授乳、離乳食
12、13時お昼寝開始 30分で起きるか1時間半寝るかって感じです。
15、16時授乳
🌟
20時お風呂
21時前にラスト授乳と就寝

って感じのスケジュールになってきたのですが、
🌟のとこの時間帯が大変です
よく夜泣きしないために夕方はあんまり
寝かさない方が良いなど聞くのですが、
うちの息子は17-18時ぐらいに寝ぐずりし初めて、
ちょうど犬の散歩の時間なので抱っこ紐で30分ほど寝てしまいます。
最近になって夜2時間おきぐらいに
寝言泣きから起きてしまい、
寝れないというのが続いており、
この夕寝をどうにかした方が良いのかな…と思い始めました。
それともお風呂と就寝時間を早めるべきなのか…

何かアドバイスあれば頂きたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ5ヶ月だと活動時間も2時間くらい?だと思うので、夕寝は必要だと思いますよ😊✨
16時の授乳のあと少し寝かせたらどうですかね?

  • あいす

    あいす

    なるほど!
    夕寝の時間はあまり遅くならない方がいいですよね🥲?
    いつも眠たくなるのが17:30-18:30ぐらいの間で💦

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂〜就寝の時間が今まで通りなら大丈夫だと思いますよ!!
    もう少し早めるなら、夕寝も早めた方が良さそうですね✨
    眠くてぐずる前に寝かしつけた方が意外とすんなり寝てくれたりします!

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月の男の子がいます✨
うちとスケジュール似てます💓

基本的に夜泣きなし、夜通し寝る子なんですが
うちも半年近くなった時夜中泣くことありました😂💓
実母には知恵がついてきて夢か現実かわからず泣いてるだけだからすごい泣かない限りそのままで大丈夫だよ〜!と言われました🙌💓
ほんといっときだけでそれ以降はまたなくなりました✨

ちなみに夕寝をさせると夜寝なくなりますか?😭😭
うちは夕方がっつり寝ても、夜は夜で寝たのでその子によるのかな?と思いました😭💓

  • あいす

    あいす

    コメントありがとうございます😭
    まさにそうなんです!最初は寝言泣きから始まり放っといたらそのまま寝ていたのですが、最近は寝言泣きから本泣きになることが多くておしゃぶりはめちゃいます💦
    はめると10-30分ぐらいで寝てくれるのですが…🥹

    ここ1週間寝るは寝るのですが、夜の寝る前の寝ぐずりがすごいです💦
    今まで夜の入眠はストンとできてたのですが…

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりで寝てくれるならいいですね🙌💓
    うちもほんのひと時だったのでまた寝てくれるようになると思います✨

    眠いけど寝れなくてグズグズみたいなのわかります〜😭😭
    体力もついてきましたしってとこですよね💦

    リズムも整ってますし、夕寝して夜寝てくれるなら
    散歩の前に少し夕寝、散歩行くにすると良さそうですよね🙌💓
    うちも最近暑いですし日焼けや熱中症も怖いので
    あとはお風呂入るだけにして17時や18時頃〜お散歩行ってます✨
    夏だと19時すぎても明るいですし、もう少し月齢高くなると夕寝もなくなると思うのでお散歩の時間少し遅めでもいいかもですね🥺!!!
    お散歩行くと外の景色や外気に触れて疲れて、そのあとお風呂で疲れて〜ミルクで寝てくれそうですよね💓!

    • 6月6日
ママリ🔰

夜泣きしないために、夕寝が大切です☺️

その時間帯は1番生活の疲れが溜まって眠いのに、ホルモンの影響で1番寝辛い時間です。
何が何でも寝かせるくらいのほうがいいです。

個人差ありますが、目安としては8ヶ月後半から夕寝がなくなっていきます。うちは10ヶ月まで夕寝していました😂

  • あいす

    あいす

    ホルモンの関係なんですね!
    それはいいことを教えていただきました、ありがとうございます☺️!
    17:30-18:30ぐらいの間に30分ほどの睡眠でも大丈夫ですかね?😔

    • 6月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    十分だと思います✨
    5ヶ月ならやはり2時間が限界なので、個人的には18時30分まで寝たら20時30分にはラスト授乳と就寝を目指します。
    (でも2時間ってきついですよね🥺💦脳を疲れさせすぎないために必死でした)

    • 6月6日
  • あいす

    あいす

    なるほど!!
    少し就寝とお風呂はやめよーかなと考えていたところなので、トライしてみます!🥲
    ありがとうございます助かりました😭

    • 6月6日