
オリジナルな節約術を教えてください。皆さんのおすすめの節約方法や経験についてお聞きしたいです。
オリジナルな節約術を教えてください。
<中略>
ありきたりかもしれませんが、
・ネットショッピングは楽天のお買い物まわりの時しかしない
・ドラッグストアのポイント10倍デーの日しか買わない
・子供の服とかは、お店で値段みながらメルカリ開いて新品未使用で同じ種類が安くでてないか確認してから買い物する
とにかく、もはや節約できてない気がしますが、
100円ショップ、OKストア(安いスーパー)、GU、西松屋などが好きで、「お得だ」と思えるとアドレナリンが出るのです🤣
皆さんはどんな節約やお得アドレナリンがありますか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
住宅購入のため、子どものため、老後のため...理由は大小さまざまかと思いますが、皆さんにも節約の経験、一度はあるのではないでしょうか😊
皆さんおすすめの節約術がありましたらぜひ教えて下さい😊
たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ママリ
自分のことかと思いました!🤣
私はそれに加えて安い化粧品、カット代はカットモデルなんかでケチってます。笑
みなさんがどんな節約されているか私も気になります!

やすばママ
家電やちょっといい値段のするものを買う時は価格ドットコムやメルカリ、ヤフオク、ジモティー、をとにかく駆使して1番安い所で買います!
後はとにかく買い物する前にアプリやサイトでクーポンが出てないか確認してから買い物をします!!少しでも安くなるなら1回しか使わない店舗のアプリでもサイトでも登録して安く買いますw

せやかて工藤
「こまめに買い物に行かない」を意識しています!
余計なものを買わない為に、基本的に日用品、食料の買い出しは週に1度しかしません😂
楽天やAmazonも、ポイント倍でも、今!必要なものがなければ利用しません🙅♀️
当たり前だけど、お金を使わない、買わないことが1番の節約だと思います(*^^*)

ママリ🔰
子ども服、おもちゃ、その他子ども用品はほぼ頂きもの!
それも有難いことにいろんな所から頂いてすごい量に!
子どもも喜んで選んでいるうちは助かっています✨

1983年二次の母ゆか
西松屋でSALEの時に買う🙂
ドラックストアで全品15%OFFの時にミルクとか衛生商品を買います😀

ナサリ
固定費をクレジットカードで払ってポイント貯めてます😶
ある程度貯まると旅行の時に使っています✨
あと、安売りやポイント倍でも普段よく使う日用品以外は必要なければ買いません。
私の場合「とりあえず、お得だから買う」は余計な出費が増えてしまうので😅

まま🔰
節約術か不明ですが…
お財布を持たない

はじめてのママリ🔰
お腹が空いてる時にスーパーに買い出しに行かない、です😂
お腹ぺこぺこだと余計なもの買ってしまいがちです…

meimi♪
子供服は、しまむらでチラシに載ってる特売のやつか値下げされてるのしか買わない。
息子&自分の髪はセルフカット!!
長男は、次男が生まれるまでの丸7年間、私がお風呂場で切ってました!
お陰で私のカットの腕はメキメキ上がっていき、周りからも、そんなにちゃんと切れるならうちの子も切ってほしいと言われるくらいにまで上達しましたが、次男が生まれてからは流石に時間が取れなくなったので、長男、8歳になってこないだ始めて美容院デビューしました✨

焼鳥ビール🍺
半額(割引)シールを狙って買ってます😅

はじめてのママリ🔰
楽天スーパーセールのときに欲しいものをまとめ買い!です!

はじめてのママリ🔰
ドラッグストアのクーポン活用、野菜は直売所で買う、スーパーの見切り品コーナー活用、店舗や楽天やAmazonで値段を比較して安いところで買う、美容室はミニモのアプリで探す、などです笑

POLE🔰
ポイントカードをたくさん持たないようにしています。なるべく絞ってたくさん貯まるようにしています!

ママリン
旦那と買い物に行かない。ですかね…
旦那と買い物に行くとあれやこれやと
カゴに入れてくるのでこの前ついに鬱陶しくなりました😇

J子
外食はミステリーショッパーで半額でして、戻ってきた半額をTポイントに変えてウェルシアの毎月20日に開催されるTポイントで1.5倍買い物できるDayに使う。
こういったダブル取りが好きです。🥰
コメント