
テレビを見ながらうなぎパイを2枚食べてしまったことを話し、皆さんの好きなご当地おやつについて尋ねています。
テレビ見ながら気づいたら
うなぎパイを2枚食べちゃってた🤤
3時のおやつにするつもりが
誘惑に負けてしまった( ˙³˙ )💧
ご当地のおやつって本当美味しい~🤤
みんなはどこのご当地おやつが好きですか🦄?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仕事や家事の合間に大好きなお菓子があるとホッと一息つけますよね😊
おみやげで渡されると嬉しいご当地お菓子、みなさんも一つはあるのではないでしょうか😊
お菓子に限らずあなたのお気に入りのご当地名物もぜひ「回答」してみてくださいね😊
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

🔰はじめてのママリ
ど定番ですけど、沖縄の紅いもたると、博多のとおりもんが好きです(*´ `*)💗💗💗

はじめてのママリ🔰
和歌山のかげろう、軽くて大好きです♡

yuco
沖縄の塩ちんすこうが好きです❣️あと福岡のめんべい‼︎

あきままら
福島のままどおる好きです。

むー
宮城の萩の月が大好きです♡♡

ツナ
美味しいのたくさんありますが、北海道のじゃがポックルやロイズのチョコレート、沖縄のちんすこうが好きです🤭
あと宮崎県の漢プリン、たまたま地元で売ってて食べてみたらめちゃくちゃ美味しかった!またいただきたいです🥺

ママリ
私は赤福餅やもみじ饅頭が好きですー!
あんこ大好きです😂💕笑
-
いくみ
私もあんこ好きです💓
さいたまの十万石まんじゅうも、あんこたっぷりで美味しいですよ😋- 6月24日
-
ママリ
あんこ美味しいですよね😋💕
あんこたっぷり…🤤
食べてみたいですー!!!
教えてくださり、ありがとうございます☺️✨- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
あんこ好きです❤
広島の桐葉菓は取り寄せるほど好きです❤
食べたことなければ是非!- 3月19日
-
ママリ
教えてくださり、ありがとうございます☺️
桐葉菓知らなくて調べてみました!あんこたっぷり詰まっていて美味しそうですね🤤♡
ぜひ食べてみたいです〜!- 3月22日

ママリ
大阪のジャンボプリッツたこ焼き味が好きでした、まだあるのかな…
あとは、地元福岡のお菓子ですが、チロリアン・とっとーと・南蛮往来・祇園太鼓・筑紫餅・ひよこせんべいとか、すぐ買えるけど自分じゃわざわざ買わないので、たまに貰うとテンション上がります(笑)
-
mitomiito
祇園太鼓‼️福岡出身の夫に教えてもらって以来私もすっかりハマってしまいました♡
関東では九州物産展などでも見たことないので、お義母さんが何かのついでに送ってくれたりするとテンション上がります⤴︎
ちなみに、私は季節限定の栗餡が一番好きです♡- 6月25日

yu-mama
北海道の蔵生(黒)とノーマルのとうきびチョコ

はじめてのママリ🔰
ごまたまご大好きです❣️

みー
福島のエキソンパイです🤤

はじめてのマリ🔰
旦那さんの田舎が福島なのでままどおる、エキソンパイ好きですっ。すぐなくなります笑

ママリ🔰
岩手の奥州ポテトおすすめです!
スイートポテトの中にカスタードクリームが入ってちょうど良い甘さで美味しいです😋
かもめの玉子とかよりももっと全国的に有名になってもいいのにな〜と思う岩手のお土産です😂

退会ユーザー
福岡のとおりもん大好きです🤤

J子
群馬のラスク、グーテ・デ・ロワ!
山梨の信玄餅
もらったら嬉しいです🥰

mochi
六花亭のマルセイバターサンド大好きです🥹❤️

ちびちゃん
今は特にパッと浮かびませんが、昔は北海道の白い恋人にめっちゃハマってました😊

カメムシ
バターサンドと霜だたみです🥰
最近はよく、物産展やってるのでそのたびに買って食べてますが飽きません🤣

ちいちゃん
福島のエキソンパイ、宮城の萩の月が大好きです💕

のん
東京のごまたまごと北海道のレーズンサンドをいただくと嬉しいです♡
うなぎパイは自分の地元のお菓子なので嬉しいです!あとこっこも好きです♡
-
カヲル
4月に静岡に行った際静岡の友人にこっこ教えてもらいました
物産展でも見かけたことなかったのでそんなのあるんだ!と驚きました- 6月25日

ぱんだ
皆さんのみてたらコロナでしばらく行ってない物産展行きたくなりました😍
何年も前なので今もあるのかな…?
ロイズの店舗限定のチーズクッキーが食べたいです😋
あとは小川軒のレーズンウィッチ💓
ここのが一番好きです💕

こはね
福岡にいた時、通りもんにハマりました!
一番好きです✌️

ミカん
北海道のとうきびチョコや三重の赤福、沖縄のちんすこうに、兵庫の神戸プリン...
やっぱり長崎の文明堂のカステラが1番好きデス😋
食べたくなってきた...🥺🥺🥺

はな
うなぎパイは最強ですよね!!
あとは
沖縄の紅芋タルト
北海道のロイズの生チョコ、白い恋人
茨城の吉原殿中
どこのだか忘れちゃったけど萩の月、かもめのたまご
好きです😍

とんとん🐖
北海道→ロイズのチョコレート
広島→もみじ饅頭
九州→とおりもん
東京→舟和の芋ようかん、あんこ玉
沖縄→ちんすこう
ご当地おやつ大好き❤
上記は物産展で必ず買うものです✨

s
福岡のどらきんぐエース大好きです💓
わざわざお取り寄せまでしちゃいます😂

ママリ
以前お土産で頂いた秋田の塩チョコパイがめっちゃ美味しかったです💕
あと紅芋タルトも好きです!!
私は長野県民ですがおやつでいろは堂のおやきはよく食べます😆

はじめてのママリ🔰
宮崎の青島せんべいが好きです!
かためのゴーフレットみたいなお菓子なのですが、知名度が低いのか九州の物産展などでは見たことがありません💦
現地まで行かないと買えないので、行ったら必ずまとめ買いします!

・*🌸彩🌸*・
鎌倉の花の子ブタ饅頭が好きです!
桃や、ぶどうとか、リンゴのあんこで美味しいです!(´,,•﹃ •,,`)

もちこ
北海道の、三方六の小割が好きです!

はじめてのママリ🔰
ロイズのチョコポテチ🍫🥔
今食べてます✌️笑

ママリ
宮城の萩の月好きです😋💕
あと、姉がよく東京土産で買ってきてくれてた芋ようかん✨

すこやか
宮崎で育ち、鹿児島に嫁いできました。
羽田で昔売ってたそらとぶデカドラ(今はないみたいです)
三重の赤福
福岡の博多通りもん
宮崎の宮崎マンゴーラングドシャ
鹿児島のだっきしょ饅頭、ラムドラ
が好きです🥰
よく見たら、あんこだらけ🤣

そらまま
沖縄 新垣のちんすこうが大好きです❤
味見のつもりが止まらない😱(笑)
赤べこも大好きです💗💗💗
-
ままり
分かります!
ちんすこう色々ありますが新垣が1番美味しいですよね😍
昔旅行してハマったのを思い出しました💕- 3月19日

まりさ
定番の『博多とおりもん』や『東京ばな奈』好きです✨
あと、福井の後輩が買ってきてくれた『羽二重くるみ』が普通の羽二重餅より断然おいしくお気に入りになりました😆❤️

はじめてのママリ
北海道のロイズの生チョコや六花亭のレーズンバターサンドや霜だたみ、チョコマロンが好きです🫶

kmy
お土産で貰ったり、北海道展で買う北海道のじゃがポックル、三方六😀
水上温泉のお土産でよく生どら焼き買います✨

はるな
大阪のたこパティエが時々食べようかなと思うのと、地元に帰ったときならではのりくろーおじさんのチーズケーキが好きです。
ケーキだけどおやつ!

ぐにょ
北海道のじゃがぽっくると、熊本の陣太鼓がだいすきです😍

🦋
北海道の霜だたみがダントツで大好きです💜

くまのプー
東京ばなな
ひよこ🐥💓

ゆうみお@2児ママ
山梨の信玄餅、横浜のハーバー、鎌倉の鳩サブレ、北海道のレーズンバターサンド、沖縄の紅いもタルト大好きです😍✨

まめ子
マルセイバターサンド金萬赤福萩の月もみじ饅頭人形焼東京ばな奈ままどおるクラブハリエ通りもん長崎カステラetc.
とにかく甘いもの、焼き菓子大好きです♡もちろんうなぎパイも!
お出かけしたいな〜♡

退会ユーザー
静岡の方ですか?
私も地元、静岡でこっこも好きです😊
夫もうなぎパイ好きで
見かけたら爆買いしてます笑

みみ
はかたのとおりもん
宮城?のかもめの玉子
北海道のロイズのチョコポテチ
ご当地おいしいものいっぱいありますよね♥️

ねこまま
梅ヶ枝餅が食べたくなってきました!

いくみ
さいたまの十万石まんじゅうと、沖縄のサーターアンダギーが好きです。
-
いくみ
東京ショコラ(まだあるのかな!?)も好きです✨(*^^*)
- 6月24日

ちぃちゃん
塩味饅頭が無性に食べたくなる時あります😂

青空
雷鳥の里、クセになる味です

うに
マイナーですが丹波の栗小町。
赤福餅の栗バージョンて感じでめちゃくちゃ美味しい♥
赤福餅も大好きです。
あとは中華街の月餅。種類多くて買いすぎ&食べすぎちゃう。

クリームパン
・北海道のとうきびちょこ
・宮城の萩の月
・秩父の武甲のお月様
(萩の月にホワイトチョコレートがかかっているようなお菓子です!)
・沖縄の紅芋
・船和の芋ようかん
・東京ばなな
が大好きです!

はじめてのママリ🔰
博多とおりもん
と
桔梗信玄餅
ですね(*´艸`)
滅多に食べれないのに、手元にあるとすぐ無くなっちゃう!

こうちゃん、ゆきちゃんママ
福岡人ですが、通りもんはたまに食べたくなって自分のおやつに買います😊

はじめてのママリ🔰
広島の『川通り餅』
福岡の『博多通りもん』
佐賀の『さが錦』
が大好きです٩(๑´3`๑)۶

しままま。
鹿児島の『かすたどん』は本当においしいです
福岡空港にも売っていて家族によく『福岡行くならかすたどん買ってきて〜』と言われてました。
福岡の梅が枝餅と三重の赤福も大好きです。

スヌ
地元佐賀の銘菓、丸ぼうろとか佐賀錦はおいしいですし、アイスだとブラックモンブランは激うまです😆

カヲル
北海道のマルセイバターサンドとロイズのチョコポテチ
石川の黄金芋
広島のアンデルセンのあたらしもみじ
福岡のご当地ハッピーターン明太チーズ
愛媛の母恵夢
あと四国だったと思うんですけどよく頂いてたレモンケーキ美味しかったです
鹿児島の唐芋レアケーキ
東京の船和の芋ようかん
ロイズのポテチは毎年1回オリジナルとフロマージュの2種入り箱買ってます
たくさんありすぎますね🥰

なっち
京都の阿闍梨餅、マールブランジュの茶の菓が最高に大好きです❤️

はな
福岡のめんべいが大好きです❤️ジョイフルに割れめんべい売ってるので近くで買えるのも魅力的です^ ^

はじめてのママリ🔰
茨城、ほっしぃ〜も
北海道、花畑牧場の生キャラメル
福島、ままどおる
栃木、きぬの清流
沖縄、ちんすこう
食べたい🤤💗

ママリ
三重の赤福、福岡の博多通りもん、宮城の萩の月、北海道のバターサンド、静岡のうなぎパイ。
夫が仕事で全国行くので色々食べますが定番がやっぱり美味しいです。

ままり
大分中津のとり天せんべい!
知る人ぞ知るって感じですけど、とり天の再現が絶妙!
中津ういろうも大好き!あの生姜味がたまらなく恋しくなる🤣
ざびえる!
中津に一時期住んでましたが、結構銘菓があって美味しかったな〜

omochichan
かなりピンポイントですが、大阪・箕面のもみじの天ぷら美味しいです🥹もみじにかりんとうみたいな衣をつけてあげてあって、形も綺麗で美味しくて💕祖母との思い出の味です🥰

はじめてのママリ🔰
通りもんと筑紫もち🤤

h.s.mama♡
東京のキャラメルたまご
北海道のレーズンバターサンド、あと美冬⁇のミルフィーユ
博多の通りもん💕

はじめてのママリ🔰
ここまで観音屋のチーズケーキが無かった…!?甘じょっぱくて大好き🥰🥰🥰🥰

ままり
大阪の焦がしバターケーキ
東京のバターバトラーのフィナンシェが好きです!!
焼き菓子好きな方はぜひ😋

ゆゆり🔰
北海道のスノーサンドめちゃくちゃ美味しいです!
すぐ売り切れますが😭

ぱり
通りもんめっちゃ多いですね
さかえ屋のなんばん往来大好きです🤦🏻♀️💞🫶🏻✊🏻❤️🔥
もち吉のお煎餅(しょうゆ)も大好きです
壊れだと大きな袋にたくさん入ってて、無限に食べれます🤣
通販だと8の日に売ってるので、是非〜🫶

はじめてのママリ🔰
広島の桐葉菓だいすきです🥰

やさき
横浜チョコレートのバニラビーンズが今までたべたお菓子のなかで群を抜いて一番おいしかったです!!

はじめてのママリ🔰
秋田の金萬、福島のままどおる、博多の通りもん、横浜のミルクハーバー!全て白餡😂✨

ママリ
うなぎパイ子供の頃から気になってるのに食べたことないです😂食べてみたーいお取り寄せしようかな😆
広島の生もみじ、博多通りもん、博多ぽてと、沖縄や石垣島のちんすこう、京都のあんこ入りの生八橋とか大好きです!

沙耶
渋いのですが、新潟の笹団子が好きです😂💗

?0代です夜露死苦
鳩サブレー🕊
夫の実家から年一回は送られて来ます✨
美味しいんですよねぇ。。

芽依
福岡:めんべい
滋賀:いっぷく日和
石川:白えびビーバー
が好きです😂❤️❤️

ゆち
福島のままどおると仙台の萩の月が好きです💕
学生時代、東北出身の子が帰省のたびに寮にお土産として買ってきてくれてました☺️
名古屋の手羽先味のじゃがりこやジャガビーもおつまみにピッタリで好きです🍺笑

はじめてのママリ🔰
桔梗信玄餅!!!
小さい頃から大好きです😍
あと、地元のですが
ごま摺り団子
ごまと団子が好きな方!
美味しいので食べて欲しいです😂
スーパーのごま団子の方がたくさん入ってて安いので買ってみたけど全然違います!!😂笑

みどり
ロイズのポテチチョコ、六花亭のマルセイバターサンド、マルセイキャラメル、カロリーすごいけど食べてます😂

まっちゃん
かもめの玉子!
宮城かと思ってたけど岩手のお菓子でした😅

あさ
ご当地か分からないけど、シュガーバターサンドの木が大好きです♡

胡桃
愛知出身ですが静岡のこっこがすごく好きです🥰✨

ママリ
宮崎のチーズ饅頭、名古屋のういろうが好きです😍

じゅん
今日ちょうど赤福食べました!
あっさりあんこが美味しくて4切れも食べちゃいました😋

はじめてのママリ🔰
三重県のながもちが好きです😊
コメント