![めり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週4日の検診で、羊水が少なめだが範囲内。先生からは大丈夫と言われているが、不安。似た経験の方のお話が聞きたい。金曜日に再診察予定。
【38w4d 羊水が少なめ】
今日38週の検診に行きました。
NSTでもエコーでも👶は元気でした。
ただ、2週前から推定体重がほとんど増えていません。
ちなみに私の体重はこの2週間で1キロ増でした。
今日の診察では
羊水が少なめ、でもギリギリ正常の範囲内
とのことでした。
内診もして子宮口4センチ。
ギリギリ正常の範囲内だから大丈夫でしょう、でしたが
念のため金曜日も診察になりました💧
先生とも散々お話して
大丈夫とは言われているので、
あとはもう生まれて来るのを待つしかないと思います😓
が、
今までずっと順調としか言われなかったので
不安になってしまいました😢
気にしすぎとは思いますが、
もし似たようなご経験ある方、無事に乗り切ったお話あったら聞かせて欲しいです🥺
- めり🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
1人目の時がそうでした!
割と初期から羊水少なめと言われ、中期で少し増えたものの後期でまた少なめになり、39wの健診で基準値ギリギリになりその日に入院になりました😅
入院した日から毎日NSTやります、あんまり減るようなら人工羊水を入れますとか色々話をされましたが、入院した夜に陣痛が来てそのまま出産しました!
2500グラムちょいしかない小柄な子でしたが、今は元気な小学一年生です👧✨
羊水が異常に少ないと腎臓などに問題があるみたいですが、基準値以内ならそんなに問題ないようでした。
金曜日も診察でまた減っているようなら、もしかしたらそのまま入院とかもあるかもしれませんね🤔今週中にまた診てもらえるならその方が安心ですね✨
![おすぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすぴ
2人目、同じ状況でした!不安で胎動ないと焦って深夜に病院へ駆け込んだりもしました💦
39w前で発育遅延てことで誘発分娩にしましたが、毎日誘発しても1週間産まれてこず2742gで普通な感じで生まれました。
少し小さめに産まれたけど、グングン大きくなって成長曲線の真ん中くらいです☺️
-
めり🔰
同じ状況のお話聞かせていただき、ありがとうございます!🥺
毎日誘発しても1週間とは、、、!
お腹の中が居心地よかったんでしょうか✨
グングン成長されたとのこと、子どものパワーはすごいんですね☺️❗️
私も頑張ります👍
元気が出るコメントありがとうございました💞- 6月7日
めり🔰
早速コメントありがとうございます!💞
そうなんですね!!
元気な小学一年生✨👧✨
なんだか、わたしまで嬉しくなりました☺️
前向きなお話ありがとうございます〜!
私は、正常の範囲内から外れたら、促進剤かなって話されました。
予定日まではまだ少しあるけど、38wだからもう出てきても大丈夫だろうと。
そのまま入院❗️あるんですね!!
覚悟してしっかり準備して検診に行こうと思いますp(^_^)q
元気出ました🥺
ありがとうございます😊
とまと
38wですもんね!もういつ産まれても大丈夫ですね😊✨
あんまりご心配なさらずに、リラックスして過ごしてくださいね✨
もうすぐ会えますね👶❤️
出産頑張ってください💕