※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

母親が子供を抱っこして揺らしているとき、自分も無意識に揺れてしまった経験を共有し合い、他のママさんたちにも同じような育児エピソードがあるか教えてほしいという質問です。

先日母が子供を抱っこしてゆらゆらしてくれてた時に私も隣で無意識にゆらゆらしてました😂

きっと他のママさんたちもあるあるのはず!
他にも育児のあるあるとかあったら教えてください~笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思わず、わかる!と頷く方も多いのではないでしょうか。
知らない間にやってたということも意外に多くあるのかもしれません😊
投稿者さんに共感された方はもちろん、「ママあるある」や「育児あるある」のエピソードがある方もぜひ教えてください。

たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

やすばママ

リュックを前にして持ってる時にトントンするw
後、買い物カートゆらゆらさせるw

  • ふー

    ふー

    (;゚;ж;゚;)ブッ わかりすぎますwww

    • 6月18日
deleted user

先日西松屋でレジに並んでたら前にいたママさんがおむつ抱えて揺れてました笑
わかるよ〜って心の中で共感してました😁笑

私はいつも子をチャイルドシートに乗せてしばらく車を走らせてから子があまりに静かすぎて、え、乗せたよね!?って毎回確認しちゃいます笑

yun

いつもベビーカー移動の時はエレベーター使うので、子供いない時でも無意識にエレベーターの方に向かっていること多々あります💦

りくまま

買い物中、「ママー!!」と聞こえると振り向きます笑
「おかーさーん!」で振り向く方、「ママー!」で振り向く方の2パターンいますね笑

  • りくまま

    りくまま

    声がやたら我が子に似てる子とか、いるんですよね🤣

    • 6月18日
  • たま

    たま

    家で旦那に子供預けて、自分1人で買い物に行って、という絶対ありえない状況なのに反応してしまった事あります🤣
    呼ばれる以外でも、泣き声や叫び声でも反応してましたw

    • 6月18日
  • りくまま

    りくまま

    なります笑
    遠く離れた街でも反応したりします🤣
    ちなみに息子は私を素通りして「ママ!」と走って行き、その先を見たら私と全く同じ服を着た方がいて、目が合って死ぬ程気まずくなった事があります…🤣

    • 6月18日
  • りくまま

    りくまま

    昨日はコンビニで、息子目の前にいるのに隣の通路から聞こえた「ママ!」に振り向いちゃって、「いやそれは違うだろ」と心の中で自分にツッコミました…🤣

    • 6月21日
ままり

もうベビーカー卒業して結構たつのに買い物カートゆらゆらはたまにしてしまいます(笑)
あと自転車の後ろに乗せてないときも、話しかけちゃうことあります🤣

ちぃちゃん

買い物カート持ってる時無意識に前後させてます🤣
気づいた時ちょっと恥ずかしい😳

deleted user

私は子どもが泣いてないのに、泣き声が聞こえるときがあります🙂
鳴き声がインプットされてるんですね🙂

  • deleted user

    退会ユーザー

    鳴き声→泣き声です。

    • 6月18日
しの

私は旦那が子供抱っこゆらゆらしてるの見て、自分まで眠くなっていました😅

二児の母

離乳食を食べさせる時、一緒に口開けちゃいます笑
と言うか、私の方が大きい口開いてます😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😂😂
    うちは、私の父がやってて、父のお母さん(私のおばあちゃん)もやってたらしいので、代々受け継がれてますw

    • 6月18日
  • 二児の母

    二児の母

    やってしまいますよね笑
    自分では気づかず旦那に言われました😂笑

    • 6月18日
n.a.r

無意識ゆらゆらよくある!
子供大きくなったのにふとした時にいまだに赤ちゃん言葉使ってしまう。。😅犬をワンワンとか😁!!

めーこ☆

子供が電車が好きで、車で移動中に電車が来ると『電車来たよ~』と教えるので、いない時も『電車来たよ~』と言ってしまいます😂

言ってから、あー今日は乗ってなかったんだと一人で笑ってしまいます😂

この前も子供が幼稚園に行ってる時に夫と二人で出掛けてる時に、同じタイミングで電車来たよ~と言い、二人で笑ってしまいました😂

K

旦那と義両親とお出かけ中に旦那が子供を抱っこしてたのですが、信号待ちの時に旦那は普通に立ってて、私と義母が後ろで同じようにユラユラしていて2人で爆笑しました🤣

はじめてのママリ🔰

5キロのお米買って、持ちながらトントンしてた時に、私やばいと思いました(笑)

  • マイマイ🔰

    マイマイ🔰

    すごい分かります🤣
    お米ではないですが、レジでオムツ抱きしめてゆらゆらトントンしてましたww笑

    • 6月19日
ぜろ

10㌔米を担ぐと、ついトントンしちゃってました😂

ゆきぽっぽ

一人で横断歩道を渡る際の信号待ちの時、無意識にユラユラしちゃいますねー😂

こーくんママ

長方形の物とか横抱きする様に抱えちゃいます😅

ma

いまだにやってしまうこと。

1,同じくゆらゆら🤱

突っ立ってテレビ見る時などいまだに横にゆらゆらしちゃってます。

2,マイボトルのお茶を作る時「の」の字でまわす🍼

会社に持参してるマイボトルでお茶作る時、ついつい泡立てないように「の」で作っている自分がいます。

はじめてのママリ🔰

冷たいものでも無意識に
フーフーしてます🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

結構お恥ずかしいのですが、「可愛い」と聞こえると振り返ってしまいます😂
定員さんとか、お散歩してるとおばちゃんたちに息子が言われるから、その言葉を聞くとつい息子のことかと😂😂
でも違うと超恥ずかしいです😇

deleted user

旦那と2人で買い物しててもよく揺れてます…笑

旦那から
「なんで揺れてるの?見てると酔うからやめて」
って言われちゃいました😅

NANAZO

娘が寝返りし始めた頃、玩具に手が届かなかったり思うように身体を動かせなくて困ったときにウーウーって言ってたので、「ウーウー、困ったね、手伝うよ!」とよく答えてました。
ちょうどその頃復職したので、仕事中困ったことがあると「ウーウー」と言いかけちゃうことがありました💧

ABC

私はスクワット派だったので、上下揺れでした笑

もなか

猫を病院に連れて行くため自転車の後ろに乗せて走ってるとき、ほらパトカーいるよ!と話しかけてました😀

みちゃこ

喋らない3歳児どうしてら喋る

かな

子どもと車で出かけるとき童謡のCDをかけてるのですが、一人で出かけるときにそのまま童謡が流れてるのに普通に聞いてたり一緒になって歌ってたりして、あ、今一人だった…と我にかえって急いでラジオや好きな曲流し始めます笑