![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬の使用時期について悩んでいます。避妊中で生理不順で、3人目の予定はないが検査するべきか迷っています。皆さんはどうするか教えてください。
妊娠検査薬の使う時期について。
5歳の男の子と1歳の女の子を子育て中です。
出産前から生理不順で2人産んだ後も変わっていません。
1人目は自然に2人目は治療して授かりました。
授かり方は違えど、ありがたいことに2人ともつわりはほぼなく日常と変わらない生活を送れました。
そのため、生理のない月があるともしかして?と思い検査薬を使った方がいいのか迷ってしまいます。
今のところ3人目の予定はなく、避妊していますが、もしと思うと気になってしまいます。
でも検査薬代も安くなく、来ない月もそれなりに多いので
2〜3ヶ月くらいは検査せずに様子を見た方がいいのか、もしもを考えて検査した方がいいのか迷ってしまいます。
(産後は生理痛もあるので、ピルを飲んでいましたが仕事復帰して通院が難しくなりやめてしまいました)
同じような状況の方はいらっしゃるでしょうか?
皆様ならどうするかアドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- りんこ(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
さすがに2、3ヶ月放置は怖いかなと思います🤔
検査薬買うのも何千円もするわけじゃないですし、、、不順なのがどのくらいのペースなのかにもよるとは思いますが🤔
りんこ
回答ありがとうございます!
そうですよね(^^)
あまり放置しすぎないようにしたいと思います!