※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷく
妊娠・出産

下の子の妊活時期や年子・2学年差を望む理由について知りたいです。他の歳差に理由がある方も教えてください。

計画年子にした理由、2学年差にした理由など教えてほしいです🫡

子どもは2人までかなと主人と考えているものの、下の子の妊活をいつから始めるのがいいのか悩んでいます。

ママリを見ていると気のせいかもしれませんが、年子や2学年差を望んで妊活している人が多い気がします🥺私は今も悪阻に苦しんでいて、上の子小さい時に悪阻とか大変そうだなという勝手なイメージがあり、皆さんがどうして年子や2学年差を望むのか素朴な疑問です…(言い方が気分を害したら申し訳ないです)

年子や2学年差じゃなくても、我が家はこういう理由で○歳差にしたよ!等あれば、今は1人でも計画中の方も今後の参考に教えてほしいです😵‍💫

コメント

deleted user

娘を出産した時21歳だったんですが、正直もう少し若いうちに産みたかったので2人目は早くに欲しいと思い妊活したけど稽留流産してしまい、その次に息子を妊娠して出産したのが23歳でって感じでした😅

若いママになりたかったけど、年子じゃなくて2歳差になってしまいました🥹

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    保育士していますが十分に若いママですよ〜〜🥺💕なるほど若いうちに産みたい気持ちは分かります!ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月6日
たか

年齢的に、時間をあけられなかったことと、復帰せず、そのまま育休から産休を取りたかったからです。

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    女性はタイムリミットありますもんね😭育休産休を計算してって事もあるのですね!なるほど、、!
    ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月6日
deleted user

2学年差希望でした👶🏻
息子が10ヶ月のときに避妊をやめてありがたくその月に授かったので年齢は1才6ヶ月差で年子になりますが息子が早生まれなので学年は2個差になります!元々2学年差がよくて、、理由としては3学年差は卒業入学シーズンが被るでも4学年差は空きすぎってかんじでちょうどいいのが2学年差でした😂(笑)それ以外は特にこだわりはなかったです!あ、でも2人目を22才までに産みたかったのもあります!(笑)

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    私自身も3学年差姉妹なので入学シーズン被るのは嫌だなと言う気持ちわかります🤣2人目を22歳まで!なるほど。みなさん若いうちに産みたいからって理由が多いんですかね🥺
    ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月6日
RIR

計画で2学年差を2回です✨
上の子が小さくてつわりは大変でしたが、自我がしっかりしすぎて「〇〇に行きたい!」などと言われた時に対応できないと思ったからです🙋‍♀️
あとは自分自身3歳差と12歳差の弟がいて、離れすぎると話が合わなくて兄弟として楽しくないというのを実感しているので、3学年差以上は開けたくなかったです😂
3学年差だと受験が被ってピリピリするのが嫌なのでそこも避けて、年子もしくは2学年差希望でしたが、年子はなかなか授かれず2学年差の年子で授かれました✨

結果兄妹というよりは友達みたいに遊べていて、どこにいても本気で遊べるので良かったです✨

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    赤ちゃん産まれた時の上の子の年齢大事ですよね😭確かに受験被りは嫌です……。12歳差!🫣下の子からすれば歳の差あると可愛がって貰えていいなーってなりますが、姉の立場を考えると確かに話合わないし微妙なんですね🤣遊び相手は確かに必要🥺
    ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月6日
ママリ🔰

1歳9ヶ月差の年子です。
うちはもともと1人目のときになかなか授からず通院していました。
なので望んだときにすぐにできるかは分からないこと、夫が5歳年上なので夫婦の年齢を考えて1人目が1歳になる少し前から妊活しました!

1人目のときにつわりが軽く、妊娠経過が安定してたから踏み切れたのもあると思います。

あとはある程度大きくなってきてからの上の子のケアよりも物理的な大変さのがまだ大丈夫と思ったのもあります😂
実際、赤ちゃん返りというよりはまだ赤ちゃんなうちに下の子が生まれ、イヤイヤ期もあって感情爆発してました。
イヤイヤ期と赤ちゃんのお世話も大変でしたが、上が4歳になった今、この時期に赤ちゃんが生まれて着替えなど当たり前に全部自分でさせて幼稚園も頑張ってワガママも言えずに溜め込んでってなってたらと思うと、我が家はこのタイミングで良かったかなという感じです✨

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    そうですよね、望んでも妊活が計画通りに行くかどうかも分からないのが難しいところですよね😭
    イヤイヤ期大変じゃ無いのかなと思ってたのでまさに聞きたかった事で参考になります😵‍💫でも確かに上の子が分かる年齢になると我慢させてしまうのも可哀想ですね😭
    ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月6日
🦔 マ マ 🦔

同じく1人目の時に悪阻がひどく、もう絶対に子供はいらない!とか思っていましたが、年子で妊娠中です😂❤️

どちらも計画妊娠で、
1人目の時は夫と出会って
10年も経つし2人の時間も満喫したねって事で22歳(23歳の年)の時に妊活を始めて、すぐに授かりました👶🏻

2人目は1人目があまりにも可愛すぎて私も夫も幸福度が増したね!って事で、お金にも精神的にも余裕があったため妊活を始め、嬉しいことにまたすぐに授かれました☺️
今絶賛つわり中😂
正直キツイです😖

何歳差がいいとかは特にありませんでしたが、30歳までに3.4人目を産み終わっておきたいためどちらも丁度いいタイミングだったなと思います☺️

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    お金と精神の余裕、妊活と子育てに必要不可欠ですもんね✊🏻💕私も今は絶賛つわり中で1人だから好きな時に横になって休めますが、上の子いたら大変だよなぁしか考えられなくて😂
    でも3.4人目を考えたら早いに越した事ないですもんね🥺幸福度が増したと言う一文を読んで私も楽しみです。
    ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

本当ママリやインスタなどSNSを見ると2学年差での兄弟を希望してる方おおくみかけますが、経験した私からいうと、2学年差や年子は子育てがめちゃくちゃ大変です!!
現在子供3人いますが、上2人は2学年差、2番目と末っ子は4歳差です!
2学年差のときは上の子のイヤイヤ期、まだまだ手を貸してあげないとできない事が多く、新生児と一歳半の子のお世話で、手いっぱい。
両家は頼れず、旦那も仕事が忙しくワンオペ。
産後うつになりかけ、何度も子供を連れて一緒に命たとうかなと考えたくらいです。

2番目の子から四年経ち3人目が生まれましたが、本当に心に余裕をもって子育てできてるし、子育て楽しいってめちゃくちゃ思いますよ😊✨
上2人はもう自分の事はほとんどできるし、自ら赤ちゃんのお世話したい!とあやしてくれたり、遊んでくれたりとこちらが助かる部分も沢山あります😊
なので私からしたら年子も2学年差もめちゃくちゃ大変だなという感想です😅
人それぞれですがね💦

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    ですよね多いですよね?!🫣私も保育士をしているので、何でわざわざイヤイヤ期で大変な時にみんな計画してるの?と素朴な疑問で投稿させて頂きました😂
    産後うつ大変でしたね、今お子さんと楽しく過ごせているようで乗り越えられた事、何よりです😭💕
    心に余裕があると聞いて4学年差、魅力に感じます🥺
    ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月6日
mizu

我が家は4学年差になりましたが、今のところ理想的です!(まだ生まれてませんが)

息子がとにかく手のかかる赤ちゃんで、1歳ごろまで私が死んでいたので年子、2歳差は有り得なく……

また、長めに育休を取ったので(息子1歳半まで)、仕事復帰してしばらくは妊娠NGと考えると3歳差も難しく、結果4歳差になりました😊

今つわりで苦しんでますが、息子が自分のことはたいがい自分でできるのでとても助かってます‼︎

  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    復帰してから次も育休取ることを考えたら確かに学年差を考えなきゃですよね🥺
    なるほど!つわり中に赤ちゃんのお世話大変ですが3歳過ぎるとイヤイヤ期真っ盛りより少しは気持ちに余裕が持てそうですね!
    ご回答ありがとうございました🫡

    • 6月7日