
コメント

ママリ
うちは西松屋で購入しましたが、使いそうもないですね😭
サイズは1つ上を買いました💡

yu-s
確か西松屋で買いましたよ!
今も使ってます!
-
ぼっちゃん
回答ありがとうございます😊
- 6月7日
ママリ
うちは西松屋で購入しましたが、使いそうもないですね😭
サイズは1つ上を買いました💡
yu-s
確か西松屋で買いましたよ!
今も使ってます!
ぼっちゃん
回答ありがとうございます😊
「小学校」に関する質問
旦那と賃貸の住む場所で折り合いがつきません。 みなさんなら、①と②どちらを選びますか? また、しばらく賃貸で住んだあと、そのエリアに家を建てようと思っています。 今は、他県います。この度、転勤が決まりお互いの…
旦那と賃貸の住む場所で折り合いがつきません。 みなさんなら、①と②どちらを選びますか? また、しばらく賃貸で住んだあと、そのエリアに家を建てようと思っています。 今は、他県います。この度、転勤が決まりお互いの…
小学校の最初、入学直後はみなさん送り迎えなどしますか?最初だけすこし集団下校がありますが、そのあとはみなさんどうしてますか?都心で、徒歩10分ほどですが交通量は結構多くて心配です。もう6歳、まだ6歳…心配しすぎ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼっちゃん
回答ありがとうございます😊
そうなんですか😯
お子さまが使うのを嫌がっているとかですか?
今朝他の登校班の子達を見たらカッパ着てる子が結構いたのと長靴率がかなり高くビックリしました🙀
長靴ってあまり使わないうちにすぐ買い替えになるのが嫌なんですよね…
ママリ
管理が大変なのと、うちは周り全然着てなくて、みんな着てないから着ないと言われます💦
先輩ママにも聞きましたが、あんまり着てる子いないみたいです😖
長靴は履いてます!
ぼっちゃん
確かに!
学校に着いてからの管理がどうなるか考えてませんでした😅
じゃあ、雨対策は、傘と長靴ですか?
ママリ
はい!
傘と長靴です( ´ω` )/
一応濡れた時のために、雨の日はタオルと靴下も持たせてます💡
うちは学校に着いたら自分で脱いで、廊下に体操服とかと一緒に掛けておくそうで、ちゃんとしないとみんなの体操着濡れるよね?!って感じでした💦
グチャっと袋に入れてしまうと帰りにはレインコートの内側までびちゃびちゃだろうし…
そう考えると傘と長靴でいいか!となりました🤣
ぼっちゃん
体操服の近くに濡れたカッパを掛けておくんですね💧
うちもタオルと靴下とズボンを持たせました😆
連絡帳でカッパの管理の事を聞いてみたいと思います!
長靴の購入も息子と相談してみます。