※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

京都水族館か京都鉄道博物館のどちらに行くか迷ってます。1歳(もうす…

京都水族館か京都鉄道博物館のどちらに行くか迷ってます。
1歳(もうすぐ2歳)と3歳の子供だとどちらが楽しめますか?

時間の都合上、どちらもというのは厳しいです😭

コメント

あやな

お子さんがどっちが好きかにもよると思います🤔

うちの子は電車好きなので、鉄道博物館のほうが楽しんで長時間過ごせました!
水族館は楽しんではいるけど、じーっと魚を見てられずほとんどの水槽はスルーで唯一イルカショーだけは見てる感じでした😅
なので1時間くらいしかいられなかったです😂

はじめてのママリ🔰

京都在住です!
鉄道博物館ですかね😊
汽車の近くに公園もありますし、テラスから本当の新幹線走ってるのも見れます!友人は奇跡的にドクターイエロー見たことあると言ってました😇

deleted user

どちらが好きかによりますねー😂うちの子は男の子のなので鉄道博物館大好きです!京都水族館はちょっと暗い展示箇所もあるのと人も多いので少し怖がってました💦

❤︎りもママ❤︎

同じく1歳と3歳連れて
京都博物館行きました😄

下の子も上の子も
電車の中、興味津々で
楽しんでました😄

L̤̮emon🍋

京都人です。
水族館の方がおすすめです。
鉄道博物館は、幼稚園の年長さんがよく遠足で行きます。
解説がたくさんあったり、説明を理解できるようになってからの方が楽しめると思います。
水族館は最近はネットで事前にチケットを取らないとかなり待つことになるので先に取っておくことをおすすめします。