
夫が不満ばかりでイライラ。料理を褒めてくれたのは結婚して1ヶ月だけ。友達が来るから実家に帰れと言われ、自分のことしか考えない夫に腹立つ。今は顔も見たくない。
愚痴吐かせて下さい。
ご飯作っても文句ばっかり、残す
くせに足りないと…もう作るの
イヤになる(._.)美味しいとか
言ってくれたの結婚して1ヶ月
ぐらいだけ。しかも昨日いきなり
来週友達くるから実家帰ってって
遠回しに言われ…友達きたらいい
やんって言ってもお前おったら
気使って友達こやんからって…
で?なんでそれだけで私が実家
帰らなあかんの?あと1ヶ月程で
里帰りしやなあかんのわかってん
のに。そんな時だけ甘えてきて
イライラする。昨日からイライラ
してんのにさらにご飯の事で
またムカついて…自分の事しか
考えてない旦那に腹立つ。今は
顔も見たくない。
あーちょっとスッキリした!
- aoi(10歳)

ブニャンママ
私も結婚当初味濃さでご飯をいやがられました。
私実家は香味野菜や出しなどを使い味が薄い家で旦那さん家は煮物は濃く料理味は全体的濃い家でした。
私は濃い料理が嫌で作る料理は基本母が作る料理味に近い味になってました。
料理基本母に教わったり専門高校でたためある程度できたのでどうにかなりました。
結婚して半年以上かけ薄口に慣れさせ香味野菜や出し味に慣れさせました。
時間はかかるかもしれませんがそのうち奥さん料理が言いって言ってくれる日がきますよ

❁miyuまむ❁
うわーそれは本当に自分勝手極まりないですねww
私だったらキレます。だってそこはaoiさんのうちでもあるんですからそういう発言はダメです!うちもよく喧嘩すると出てけとか言われるんですけど本当に腹たちます!何様?みたいなww
ご飯だってお腹大きいのに作ってえらいです!だったらテメェで作れって言っちゃいそうですw
うちはご飯の文句、残しは絶対に御法度ですww子供にも同じように教育しますw作ってくれた人に感謝の気持ちがないのと食べ物を粗末にする人は怒です!
ここでたくさんはいちゃってください ・ิД・ิ)ノ

りんごにゃん
asuまむさんに同感です(*'д'*)✨
作ってくれてる人への感謝と、ちゃんとあったかい食べ物が食べられるってことへの感謝が出来ない人はダメ‼︎ 育ってきた環境の違いも有るかもしれませんが、そこは夫婦なんだし歩み寄りですよねぇ('・_・`)aoiさんだけが無理して合わせることは無いと思います!
友達…も、分かりますねー。私も事情があり旦那が友達連れてきますが、フロまで入って行ったりしますよ…それはそれでどーなん!?て思います(´∀`;)苦笑
今後どうせ長く暮らすんだし、今のうちから友達ともよろしくしときたいから、私も家に居るよ!て言ってみたらいかがでしょうか?
(´・ω・)
イライラ絶えませんよね(´-ω-`)胎教に良く無いとわかっていながら…。お互い頑張りましょう!

aoi
みなさん、愚痴に付き合って頂き
ありがとうございます!昨日もう
イライラ止まらなくて旦那に全部
言ってやりました。まぁ、わかって
くれたのかはよくわかりませんが
気持ち的にスッキリしたので大丈夫
です!やっぱり里帰りするまであと
少しですし仲良く過したいです(^ ^)
ありがとうございました♡

ジャスミン
旦那様、腹たちますー!
結婚してるんだから家に奥さんがいるのは当たり前ですよね!
しかも妊娠中!
なのに友達呼びたいから実家に帰って
はさすがにナシですよー!
御飯も
私は、美味しい!とかありがとう
の感謝の言葉がなかったら作らないって結婚前から話してました(笑)
強要してるみたいかな
とも思いましたが、
きちんと感謝を言葉で伝える習慣をつけるのって素敵だし大切な事だと思います。
妊娠してから体調が悪くて全然御飯作れなかったんですが、たまに作ると
本当に幸せ!
天才だなー
って言いながら食べてくれて
必ずありがとうとごちそうさま、を伝えてくれて後片付けしてくれます。
旦那様を教育しなくちゃですね!
赤ちゃん産まれて協力してもらえる旦那様じゃないと大変ですもんね!
コメント