
お金のことが気になり、定価で服を買うことに抵抗があります。貯金はできているのに、自分のものを買うことに罪悪感を感じているのはなぜでしょうか。
貧乏じゃないけど、お金のことばかり気になる。
定価で新品の服を買ったのはいつだろう?
ほしい洋風があっても定価では買わない。
割引になってからか、
イオンならお客様感謝デーの日、
楽天ならSSや5倍の日、
大抵はメルカリだけど。
近くにguはなくなったし!
しまむらでも2000縁以上する服は
死ぬほど悩む。
UNIQLOなんて高級店だよ。
なんでこうなったんだろ?
毎年ある程度貯金できててもずっと気になる。
自分のものを買うことに罪悪感を感じる。
大金持ちになりたい訳じゃないんだけど、
あったらいいに越したことはないよね…
今を楽しむことにも使わないと人生損のは分かるんだけど、
なかなか難しい…
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わかりますよ😂
この前かなり久々に定価で服買って数日落ち込みました。笑
こんなに落ち込むなら買わなきゃ良かった(笑)
旦那のドケチ症移ったみたいで辛いです😭

退会ユーザー
わかります。。
我が家は子ども3人の専業主婦なので、お金ないのかな🤣
私も働いていた時は物の値段なんて大して見ないで買い物していたのに。。
-
はじめてのママリ🔰
うちは子供二人の専業主婦です😂
ホント、自分で働いてたときは
ほしいから買う
って感じだったのに😂
まー、ある意味ちゃんと考えて
買うようになったのかも
しれませんが😂- 6月6日

🔰
わかりますわかります。
自分のものはセールにならないと買おうってならないです😖
-
はじめてのママリ🔰
ホントそうですよね😂
- 6月6日

ママリン
わかります笑
私もお金のこと常に考えちゃってます笑
3000円は高いなーって思って悩んじゃいます💦前は全然気にしなかったのに😂
ちなみに、楽天で服買う時お店は決まってますか?今セール中なので、買いたいなーと悩んでます☺️
-
はじめてのママリ🔰
下半身デブなので着たことある
ブランドじゃないと買えなくて、
ネット通販苦手なんです😂
なので、買うとしても
いつもは買えないブランドの物を
買ったりしてます😅
と言っても、visとか普段でも
それほど高くないところですが😂- 6月6日

はじめてのママリ🔰
分かります😂
貧乏ではないですが常に不安です…
物価上昇や年金問題で将来が不安だから余計ですよね。。
幼少期から親がお金お金でうるさかったのでそれも影響してると思います😭
減るのも怖いから投資にも手出せなく、でも銀行じゃ全然増えないし😂
もう少し楽観的に日々過ごしたいですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
物価上昇に加え、
電気代もガソリン代も値上げで
辛すぎますよね😂
投資に手を出しましたが、
ずっと株価が気になってしまって
辞めました🙄笑- 6月6日

退会ユーザー
それは個人の考え方ですしいいんじゃないですか?
そんな事より誤字が多いことに目がいきました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
誤字が多いのに読んでいただき
ありがとうございました!- 6月7日
はじめてのママリ🔰
私も旦那のドケチがうつりました😂笑