
パナソニックのギュットクルームRを使っています。タイヤの空気が気になります。同じ自転車を使っている方、空気の入れ方を教えてください。
パナソニックの子乗せ電動自転車使ってます!
ギュットクルームRです。
自転車の空気、なくなってるのか全然わかりません!
そもそもタイヤめっちゃ硬くないですか?
今年出たやつなんですが、同じの乗ってる方、どうされてますか?😫
破裂したら怖いしで空気入れわかりません🥲
- cao*(1歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

のん
買ったとき、毎月タイヤに空気入れた方がいいと言われました😊
子どもも乗せるので総重量があるので、パンパンすぎないくらいに入れるのがいいそうです。が、私もどれくらいがちょうどいいのか分からないので、販売店に持って行き入れてもらってます!

ままり
電動自転車の空気は1ヶ月に1回入れて下さいと言われましたよ😊💡
私は家の近くに自転車屋さんがあって空気入れれるのでそこで頼んでいるのですがそういう所はないですか?あとはネットで入れ方調べるか、、
-
cao*
私も毎月入れるように言われたのですが具合が分からなくて💦
自転車の空気はいつも駐輪場で入れてるのですが、タイヤが硬すぎて触ってもわからなくて💦
入れ方は分かるんです😫- 6月6日
cao*
私も毎月入れるように言われたのですが、空気入れても具合が分からず、、、
毎回怖くて少ししか入れれてなくて💦
販売店で入れてくれるんですね!
アサヒで買ったので入れてもらえるか聞いてみます😢
のん
私もアサヒで買いました!購入時に空気入れについて説明されたとき、お店に持ってきて店頭の空気入れを使用して自分でいれてもいいし、分からなければスタッフが入れることもできますって感じで言われましたよ😊
cao*
そうなんですか😳✨
それなら私も行ってみようと思います!!
タイヤ硬すぎて本当に困ってたので助かりました😭😭😭😭
ありがとうございます💓