※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

9ヶ月の妊婦です。体力がなくて散歩ができないのが悩みです。他の妊婦が1〜2時間歩いているのを見て驚いています。具合が悪くても散歩しているのか気になります。

現在9ヶ月です。
体力つけるためにも散歩など運動した方がいいとわかりつつも…
とても疲れやすく、立ってるだけで具合が悪くなったりするのでとてもじゃないけど散歩なんてできる気がしません😂

皆さん1〜2時間歩いたりするって見てすごいなぁと思っています。
具合が良くなくても行ってるんですかね…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

具合悪いなら休んだほうがいいと思います!暑いですし。
私は気分がいい日にしか行ってませんでした。
1〜2時間も歩いてません。
いつも30分くらいでした!
とにかく無理することはないと思います。
倒れたら大変です〜

  • ママリ

    ママリ


    気分がいい日のみ、30分くらい、と聞いて少し安心しました😮‍💨
    無理せず体調みて少しずつ始めようと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

私の話になりますが、一人目産んだときは、基本背中の痛みが急に来た!とか食べづわりが20週のとききた!とかくらいで、他はとくに何もなかったので、インフルのとき以外はたくさん散歩したり遊びに行けました。

たまーにそんなに寒くないのに寒気がして行くな!とばりに胎動がすごくなったときは、もう帰るしかありません。

無理はだめですよ!

お昼探そうかなくらいのついでにお散歩しつつ、おしゃれな集合住宅周辺を散歩してた!とか、梅の咲く時期とかに梅を見に行った!とかそんな感じで行動してました!

  • ママリ

    ママリ


    経験談ありがとうございます😊
    たくさん歩いたり出来てる方はきっと比較的、調子が良い方が多いんですかね。

    無理せず体調をみて、近くのコンビニに!くらいの気持ちから始めようと思います!ありがとうございます😊

    • 6月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!二人目、私も今初期ですが。
    もう5年も前なので、前の時を思い出しながらやっています(笑)

    どうしても習い事とか買い物とかで無理しやすいので。。

    絶対に無理してはだめですよー!

    お互い頑張りましょう!

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ


    お二人目!おめでとうございます💕
    きっと無理しがちになっちゃいますよね。
    お身体お大事にしてください😊
    頑張りましょう〜!!

    • 6月5日
deleted user

私は散歩どころか病院以外外にも出てませんよ!笑
ずーっとつわり続いてたので!一度散歩しなきゃとおもって頑張ったらお腹の張り酷くなって夜中救急行きました🥲

寝たきりで過ごしても今子育て出来てるので無理する必要無いですよ☺️💕

  • ママリ

    ママリ


    ずっとつわりが続いてたのはお辛かったですね😭
    出産の体力持たなかったら…と思いましたが、経験談をきいて少し安心しました!
    ありがとうございます✨

    • 6月5日
mama🧸🎈⸒⸒

私は臨月が真夏だったので買い物や検診以外暑くて身体だるかったので全然外出てなかったです😂(笑)
別に無理して動き回る必要ないと思いますし、気分良ければ家でできるストレッチや軽い運動でもいいと思います😃

御自身の身体大事にしてください☺️✨

  • ママリ

    ママリ


    臨月が真夏はつらいですね😭
    運動たくさんはしてない!って方からコメントいただいて少し安心しました😮‍💨
    少しずつ軽めの運動から始めようと思います!
    ありがとうございます😭💕

    • 6月5日
おちび

私は助産師さんに毎日5分でいいと言われましたよ!
それなら家の中で5分ウロウロしたらいいと思います

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!😳
    散歩とかしてね〜と言われていたので、助産師さんによって違うんだなぁと驚きです!
    少しずつ始めようと思います。
    ありがとうございます✨

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

先生から夏場は熱いし脱水にもなりやすいから、外の散歩はしなくていいって言われました🙂
その代わり、36週になったらスクワットしたりストレッチしたりしてね。ほどほどにお腹張らせないと子宮口も柔らかくならないからって言われてます💪

  • ママリ

    ママリ


    先生からそう言ってもらえると、少し安心できますね〜😮‍💨
    無理せず軽めの運動から始めようと思います。
    経験談ありがとうございます😊

    • 6月5日