※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびぞう
子育て・グッズ

子育てや仕事に頑張る中で孤独感を感じ、帰省も難しい状況で友達との交流も難しい。自分を我慢していることに苦しみ、誰かに相談したい。

元気で明るいお母さんのフリをしていることに、疲れました。

子供は可愛いし、仕事も満足しているし、夫ともまぁまぁうまくいっているのですが、たまに酷く情けない気分になることがあります。
こんなんじゃ、母親失格だなって思うのですが、やりきれない気持ちでつらくなる時があります。
どこにも吐き出す場所がないので、自分の気持ちの整理のために、少し吐き出させてください。

我が家は、夫婦共に地方出身で、いずれの実家も電車や新幹線で5時間以上離れています。
里帰り出産はしなかったのですが、産後や復職後も、必要に応じて両家両親がサポートするよと言ってくれていました。

...が、娘の保育園が内定した頃、コロナが流行り出し、もちろん地方から両親を呼ぶことはできず、子育てサロンなども閉鎖、保育園の懇談会もなくママ友はできず...
話し相手や相談の場もなく、夫が帰宅するまで、ひたすら娘と2人だけの毎日でした。
ま、当時はみんなそんな状況だからと、自分でも納得していました。

夫婦共に医療関係の職場のため、職場の制限も厳しめです。
復職しても、以前のように和気藹々と話すような環境ではなく、最低限の会話、私は可能ならテレワーク推進となりました。
もちろん、ジジババサポートを失ったので、テレワークの恩恵は計り知れないのですが、ますます人と話さなくなりました。

ワクチン接種も進み、感染者が落ち着いたタイミングで、何度か実家に帰省しようかとも思ったのですが、ひどく閉鎖社会のため「東京者でワクチン接種もしていない子供が来るなんて」というご近所さんや親族の目が気になり、帰省は我慢してくれと、私の両親には断られ続けてました。
特に、高齢の祖母をデイサービスに通わせているのですが、私たちが帰省した後は、祖母がしばらく隔離対象となってデイサービスを利用できなくなるのが大変なようで。

夫の実家も、高齢の祖母がいるため、同じような見解でした。

最近やっと地元も緩い風潮になってきたから、帰ってきたら?と両家共に声をかけてくれたのですが、ここにきて問題が発生しています。

長く帰省していないうちに、娘は2歳頃から乗り物酔いがひどく、電車30分が限界で、すぐに吐いてしまいます。
車も同じ。

まだ酔い止めが飲めないため、移動手段がないのです。

私も夫も、特に高齢の祖母たちにひ孫を会わせたいのですが、どうにもなりません。
しかも、夫は3連休以上の休みを取るのが難しいため、1泊で強行するにしても、5時間もぐったりさせていくのは厳しいし、新幹線は駅の間隔が長いので、すぐに途中下車するのも難しいです。

仕方がないことだけど、もっと早く帰省すればよかったと、悔やまれてなりません。
ジジババは、夫に協力してもらって帰って来いと言いますが、いかに大変かを理解していません。

そんなこんなでイライラしているタイミングで、今度は友達から久々に女子会のお誘いが来ました。
子連れでOKとのことでしたが、娘は椅子に座って大人しくするなんて10分が限界。
病院ですら、お医者さんと私が話す時間を与えてくれないため、発達大丈夫かとたまに心配になるレベルです。
娘は口が達者なので、大人の会話に入りたいというか、自分が分からない話をされたくないって感じかな?
うちは夫が土日も仕事のため、娘を預けて...というわけにもいかず。

電車酔いするから、遠くは行けないし、しかもせっかく会えても、話したいことすら話せないなら...
と、だんだん断りたくなってきました。

前は、女友達と話すのが何より楽しかったのに、長いこと人とプライベートで会話していないためか、せっかくの機会なのに、なんだか塞ぎ込んでしまいました。

友達は、近くに子供を預ける両親もいるし、子供もまだ赤ちゃんだから抱かれたままだし、乗り物酔いもしないし、いいなぁと完全に妬み状態です。

こんな自分が嫌になります。
そして、こんなことを考えている自分が情けなくなります。

娘の前では、明るく元気にしようとずっと頑張ってきました。
産後の頻回授乳も、2年前の自粛生活も、復職後に大変だった娘の保育園の洗練も、コロナの休園騒ぎも、全部夫婦2人と娘とで乗り切ってきたということで自信はついているはずなのに。

自粛が明けて来たタイミングで、今まで我慢していた遠出や、友達に会うというのが自由にならず、なんで自分ばかりがこんなにずっと我慢しなければならないんだと、暗くなってしまいます。

なんだかよくわからない長文になってしましたが、すみません。
誰にも相談できなくて。




コメント

deleted user

子どもは保育施設で時間で預かってくれるところもありますよ!

息抜きのためにそういう機関を頼ってはどうですか?

  • ちびぞう

    ちびぞう

    ありがとうございます!
    普段利用している保育園が土曜日休みのため、保育施設に預けるという発想がありませんでした😳
    目から鱗です🙏

    • 6月5日
はじめてのママリ🔰

保育園の一時保育に預けて女子会に参加されたらどうですか?✨
息抜きに一時保育利用している方たまにいますよ🙂

ご実家に帰れないのは辛いですね😭ご両親にこちらに来てもらうわけにはいかないですよね?💦
ママとお子さんだけで3泊以上するのはどうですか?
乗り物は途中1時間ぐらいの休憩を挟んでも酔っちゃいますか?😭

  • ちびぞう

    ちびぞう

    ありがとうございます😊
    普段利用している保育園が、土曜日は休みなので、預けるという発想がなかったのですが、調べたら近くの認可外などで一時保育をやっていたみたいです!

    電車は、何度か酔った経験から、娘自身が乗るのに激しく抵抗があるみたいで😰
    なんとか東京駅に行けても、そこから新幹線3時間半を途中下車しながらだと、丸一日かかるため、なかなか頭が痛いです🤦‍♀️

    • 6月5日
ママリ

今まですごく頑張ってきたんですね💦
頑張りすぎた分、少し手抜いていいと思いますよ😊
ウチなんかいつもニコニコのママとかいませんから笑
むしろ娘と喧嘩することもあります笑

義実家に行くのは難しいから「孫の体調が大事なら、会いたいならそっちから会いにきてください」と、逆に来てもらうようにお願いしてみてはどうですか?
お友達と遊ぶのも旦那さんに子供見て貰えばいいと思いますよ😊
旦那さんも1日子供の面倒見れて当たり前にしとかないと。
子供がママママ言っても知らん顔で!
ウチもパパに面倒見てもらって「お土産に美味しいデザート買ってくるからね!」でイチコロです😊
あと関係ないかもしれないけど、メイクとか力入れると気分も変わりますよ!
少しは自分自身も楽しまなきゃ!

  • ちびぞう

    ちびぞう

    ありがとうございます✨
    そうなんですよ、イヤイヤ期真っ只中で、親子共にストレスを抱えているため、私もリフレッシュしないとな...と思いながら、なかなか😅

    シフト制の夫は、土日休みを取るためには、2ヶ月先の希望を出さねばならないので、なかなか友達と予定を合わせるのが至難の業ですが、育児自体は任せても大丈夫なので、次は夫のシフトも休み希望出してもらおうかなと思います👍

    • 6月5日
あきら

乗り物酔いの薬って3歳からでしたっけ?飴タイプの薬ありますよ。中学生の息子ですが薬が飲み込めないので飴タイプをなめさせてます。
おもちゃなど持って行っても座っていられないですか?座敷&個室とかで女子会出来ないですかね?
息抜きは大事だと思うので女子会に参加して欲しいです。

  • ちびぞう

    ちびぞう

    ありがとうございます😊
    そうなんです、酔い止めは3歳からなので、あと少し足りないんです😅
    身体が大きければ、まぁちょっとくらい...と思うけど、娘は小柄なので思い切って飲ますわけにも行かずで💦

    座敷&個室は完全に盲点でした😅
    それなら放牧できるので、どうにかなるかもです👏

    • 6月5日
  • あきら

    あきら

    私は基本幼稚園入園まで子供と一緒に行動です。どこに行くのも。親が近くに居てないし自分の子だし。
    なので小さい時は座敷&個室が基本でしてた。カラオケ店とかで集まったりしてました。歌わずに個室で防音なので。

    • 6月5日
  • ちびぞう

    ちびぞう

    カラオケ!
    確かに、子供が好きなポテトとかもあるし、今日だけ特別感出ていいですね👏
    色々教えてくださって、ありがとうございます😭

    • 6月5日
  • あきら

    あきら

    いえいえ😄
    経験談を話しただけなので。カラオケとかだと友達もお子さん連れて来るかもしれないのでちびぞうさんのお子さんが暇する事ないかもしれないですね😁

    • 6月5日
  • ちびぞう

    ちびぞう

    そうですね、他の子供がいれば、娘も楽しめるかもしれません😁
    本当に、ありがとうございます😊

    • 6月6日