※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m-mama💚
ココロ・悩み

赤ちゃんが夜泣きで疲れ果てています。夫の助言にイライラし、誰も手伝ってくれず心が折れそうです。母子同室の入院を思い出し、鬱になりそうです。

隣で母はいびきかいて爆睡。連日遅くまで助けてもらってるから寝させてるけど😭

娘は0時から40分毎に泣いてオムツ、おっぱい抱っこの繰り返しで全然寝れない。なんなら3時から今の時間まで寝てくれない😭泣いてはおっぱい。腰が限界。私も2時間で良いから寝たい。
昨日旦那には何も知らないくせに偉そうな助言されるし。

赤ちゃんは泣くのが仕事だし夜行性なのも割り切ってるけど誰も助けてくれない夜は心が折れそうです😭

入院中の母子同室思い出してほんと鬱になりそう。

コメント

ままり

おつかれさまです😭
産後だとボロボロだしメンタルやられてちょっとしたことでイライラしますよね😅
もし大変ならミルクにしてもいいんですよ!
家事はやらなくていいし赤ちゃんが寝てる時に寝てくださいね!

はじめてのママリ🔰

大変ですよね🥲
夜の静かな時間だからこそメンタルきますよね…

日中の家族が起きてる時間は家族にオムツや抱っこを任せて、おっぱいだけ呼んでね〜って言って寝てくださいね😫
もしくはおっぱいが張って痛いとかなければミルクをあげてもらうともう少し長く寝れそうなのでそれもありかなと…☺️

m-mama💚

コメントありがとうございます。
夜中はミルクにして少しでも寝るようにしてます。アドバイスありがとうございました🙇‍♀️