 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
しまむらで買いました!
母子手帳はリュックですね✨
水筒、おやつ、着替えなどと一緒に👍
ミニ財布とスマホ、鍵、アルコール消毒、ハンカチのみショルダーです!
 
            ママリ
無印のショルダーに
財布、タオル、ティッシュ、鍵、スマホ、アルコールや虫除けなど…
母子手帳は病院行く時以外は持ち歩かないです!
- 
                                    ママリ 無印!見てみます🥰 
 
 母子手帳は常に持ち歩くものだと思ってました‼️
 私は保険証や診察券も全部母子手帳ケースに入れてるのですが、それも全て病院以外持ち歩かないですか?- 6月4日
 
- 
                                    ママリ 
 2〜3000円くらいでめっちゃ使いやすいですよ🤣
 たまに同じの持ってる人いますが🤣🤣
 
 私も最初は持ち歩いてましたが病院以外に使うことは滅多にないし、それこそ盗まれたりなくしたら困るなと思って家に置いてます!
 保険証や診察券も全部母子手帳ケースにいれて、必要なときだけですね☺️👌
 万が一救急で運ばれたりしても、あとで持っていけばどうにでもなります🤣財布さえあれば👌- 6月4日
 
- 
                                    ママリ なるほど‼️ 
 オムツも持たないような近場では、確かにいらないですね笑
 最低限の子どもの情報と夫の連絡先書いたメモだけ財布に入れとこうかな🤔
 早速明日無印行ってきます😂- 6月4日
 
 
            ®️®️
しまむらで買いました!
財布
小銭入れ
スマホ
鍵
ハンカチ
ティッシュ
ウエットシート
をショルダーに入れ、別で子どもの荷物を入れてます。
通院や検診には母子手帳も入れます!
- 
                                    ママリ しまむらにもあるのですね!見てみます🥰 
 皆さん母子手帳持ち歩かないんですね🤔
 何かあった時の子どもの情報とかが心配で、常に持ち歩くものだと思ってました‼️- 6月4日
 
 
            🦖👶✨
ノーブランドいくつか持ってますが、ティッシュの箱より幅が小さく薄いショルダーにリュックです。
小さい方に財布、ケータイ、ティッシュ
リュックにオムツ、着替え、子供のマグ、タオル、おやつ、鍵などです。母子手帳は基本持ち歩きませんが、持ち歩くときはリュックです!
- 
                                    ママリ ティッシュの箱!わかりやすいです🤣 
 皆さん母子手帳持ち歩いてなくてビックリしてます❗️
 常に持っとくものだと思ってました😅- 6月4日
 
- 
                                    🦖👶✨ サイズ測ろうとしたのですが、定規が近くになくて🤣 
 母子手帳、もしもの時って言うけど、もしもに遭遇する確率滅多にないし荷物になるので基本家です😅- 6月4日
 
 
   
  
ママリ
ありがとうございます!
そしたら、ちょっとした散歩とかショルダーだけで出掛ける時は母子手帳持ち歩かないですか?