![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
右乳にしこりが残っていますが、放置しても良いのでしょうか。助産師に相談するべきでしょうか。
細々と混合で育ててましたが
先月半ば、母乳の出が悪いのか吸わなくなり
2ヶ月を区切りに完ミにしました。
右は乳首の形の問題と、入院中早々に切れ出血し
搾乳器を勧められて使っていたら吸ってもらえなくなり
4月下旬にやめて、左も先月半ばでやめました。
左は今も柔らかく絞れば少し出ます。
右は前から残ってたしこりが少しありますが
絞っても出ませんし痛みもありません。
出産直後〜2週間弱くらいしか
胸自体の張りや痛みも感じず、困ってなかったので
断乳の処置等受けてませんが最近思い出して
右乳を触ってしこりが残っているのに気付きました。
このしこりは放っておいて良いのでしょうか?
助産師さんに絞ってもらったりするべきですか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![ももち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももち
母乳ならもちろん自然に吸収されていくので問題ありません。
しこりは最悪の場合、癌ということもあるので、一度両方がわかる乳腺外科に行かれてみては?
助産師さんは母乳のことしかわからないので。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
念の為明日、出産した総合病院を受診しようと思います!