
妊娠希望で排卵日付近に生肉やフレッシュチーズを食べました。トキソプラズマ感染のリスクは妊娠初期から気をつけるべきでしょうか。
妊娠希望で排卵日にタイミングをとりました。
排卵日から数えてたぶん5.6日目くらいになるのですが、その頃に大量の生肉やフレッシュチーズ等を食べました。
妊娠中はトキソプラズマに注意と聞きますが、トキソプラズマの感染の可能性があるのは妊娠後の胎盤が完成してからでしょうか?
それとも、受精卵ができる頃の超初期あたりから生肉やチーズ等に気をつけなければならないのでしょうか?
まだ妊娠してないし、、と思って大量に食べてしまいました。もし妊娠できてたら受精卵になって着床する頃でもトキソプラズマに感染して赤ちゃんに影響あるのでしょうか?
(もちろん今回絶対妊娠できるとは思ってませんが😅)
- やま
コメント

ままり
それ言ったら妊娠前から女性はずーっと食べ物気をつけなきゃいけなくなるので、大丈夫だと思いますよ🥺

しろくまさん
大丈夫ですよ😅
私は妊娠中、ローストビーフや寿司など食べてましたからね~
やま
そうですよね😅
神経質になりすぎてました💦
冷静なご意見ありがとうございました!