退会ユーザー
1歳半健診で引っかかって発達支援教室にしばらく通ってて、やっぱり気になる部分があるので半年前に市役所で相談して発達支援テスト受けましたが定型発達でした!
特に問題なしですがその後いかがですか?っていう連絡はきます!
が保育園からも特に問題なしと言われてるのでそれ以上何かテスト受けようとかは言われてません!
たろうちゃん
言葉遅かったのでいろんなところに相談に行きましたけど、子供の様子見ると意思疎通や行動に問題なさそうだから様子見って言われてました。
3歳の頃に一度、発達のテスト受けてやはり言葉の発達遅れてるけど、他の項目は年齢より進んでるのもあり、やはり様子見って判断(療育行ってみてもいいけど、どっちでもいいんじゃない?くらい)でした。
まろん
問題なしでその後行ってないとはうちの子は違うんですが、
ママ友さんの
何かの診断つくよ、
は何も問題がなければ診断はつきませんし、
問題なければ毎年受けなきゃ行けなくなるとかもありませんよ!
相談行くのも慎重にした方がいいよ。というのはちょっと違うかなと思います💦💦
逆に毎年受けるってなる場合は問題がある場合なので、どちらにしろもし気になる点がもしあるのなら行くことにデメリットはないと思います!
あと問題なしでその後行ってない方もたくさんいると思います😊
うちは検査後、発達グレーでしたが、こちらから言わないと検査は特にないです😃
はじめてのママリ🔰
うちは何もありませんでしたよ
退会ユーザー
保健センターの発達相談、普通の小児科(専門外)では特に問題なしです!
専門医には初診だと「分かりにくい子」とハッキリはせず経過見ましたね🤔(その後ハッキリしました)
ちなみに発達障害の診断は専門医のみ(専門外でも一応可能)で、発達検査のみでは発達障害の有無は分かりません!
診断が着くかどうかはその子によるので必ずしもつくわけでも毎年行かなきゃな訳でもないです💭
エール
1歳半健診で発達について相談し、市が主催する親子教室(プレ療育のようなもの)に3歳まで通っていました。
2歳のときには個人で予約をとり、病院を受診してK式発達テスト(経過をみるため1年あけて計2回)もやりましたが、最終的には数値的にも平均以上で診断も定型発達児でした😌
成長とともに困り事もほぼ無くなったので、性格だったのかな?と思ってます。
私の場合は相談や診察、テストを受けたことで、第三者から見た子どもの様子や現状での子どもの得意・不得意が理解出来ました🙂
2回目の発達テストでは前回に比べて成長の伸びを実感出来たのもあり、子どものことを知る上で有益な行動でした☺️
たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
皆さんコメントありがとうございます!
診断がつかなければ次からは行かなくてもいいんですね😄
子供の発達で少し気になることがあり相談したら何かしらの診断がつくのかも…と心配でした💦
個別にお返事できずすみません
大変参考になりました!!
ありがとうございました😄
コメント