※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
妊娠・出産

6週1日で心拍が聞こえないのは普通でしょうか? 胎嚢は確認できたが、心拍は未確認。再診は2週間後。8週1日で心拍が聞こえるでしょうか。

6週1日で心拍が聞こえないのは普通でしょうか?!💦💦
おそらくですが6週1日です。

胎嚢は確認できましたが、心拍は確認出来ないしまだまだ小さい。お話にならないですね!など言われました😂
再診は2週間後にと言われました。。。。。

お話にならない、、、、笑

8週1日になれば聞こえるんでしょうか、、、💦


コメント

deleted user

私も胎嚢だけで、小さめということで稽留流産?の可能性が高いと言われました😔

はじめてのママリ🔰

8週だとほぼ確実に聞こえると思いますが、
6週1日で聞こえないのは少し早かったぐらいなのかな?と思います!
6週でも後半だったらほぼ確認は出来ると思いますし、
5週後半でも確認できる時はあるので
少し週数ずれてる可能性はあるのかなと思いました🤔

はじめてのママリ🔰

私は7週でやっと確認できましたよ!😊👍望みあります!

イチゴ

上の子は6週で聞こえましたが、下の子は6週4日でも確認出来なかったです(;´∀`)個人差だなって思いました。
下は2週間後、確認出来ました☺

先生の言い方がイラッとしちゃいますね(; ・`д・´)

5k..mama

今回の妊娠は7w2dでギリギリ心拍確認できました!
お話にならないって言い方イラッとしますね😑

sho

5w1dで胎嚢、6w0dで卵黄嚢、7w1dで心拍確認しました✨
この時期の発達は、本当に1日違っても心拍見えなかったり見えたりすることがあるって聞いたので、少し排卵日ズレただけで見えないことありますよ!排卵日遅ければ5wの可能性ありますし!
そのお医者さんは優しくないですね…💦

  • sho

    sho

    胎嚢サイズでの週数が5w2dということだと思います。
    排卵検査薬をしても確実ではないと思うので、数日はズレることあると思います💡
    ただ、エコーは向きや測り方でも変わるので、今後サイズや週数も少し変わることもありますよ!
    また次2週間後なら、もっと大きくなるのでまた変わるかもです!

    ちなみに私は6wでは胎嚢小さいから排卵日ズレてて5wくらいなのかもと言われましたが、7wではしっかり大きくなってて思ってた日にちと1日くらいしかズレてませんでした😄
    なので、最初は小さすぎると誤差も大きくなるので8〜10週にならないとしっかり逆算も出来ないかと思います💡

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

排卵日ズレてたらあるあるだと思います!うちもズレてました!
先生の言い方腹立つのでなんかもうそこに行きたくないです😱

おむれつ

みなさんご回答ありがとうございます!!
まとめての返信ですみません。。

エコー写真見ると5週2日、16.2mmと書いてありました。
排卵検査薬で妊活したので6週1日と思ってたんですが、1週間もずれてたんでしょうか?!💦💦
ただ小さすぎて5週相当と言う意味なんでしょうか?💦

はじめてのママリ🔰

私も最終月経から数えて7wで受診しましたが、胎嚢しか確認できず5wくらいかなと言われました💦
前回流産してるので不安でしたし、排卵がそこまで遅れたとは考えにくかったのですが…
1週間後受診したら7w1dで心拍も確認できました🙆‍♀️
段々と大きくなってきてるのかなーと☺️

初診の時は多分、大きさが5w相当という意味だったんだろうなと思ってます!