※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パイナポー
その他の疑問

こんな便利な世の中になり…電磁波まるけの世の中…癌などやはり増えてる…

こんな便利な世の中になり…
電磁波まるけの世の中…
癌などやはり増えてるんですかね?

食べ物も添加物などであふれてますもんね

コメント

ゆいx

増えたのではなく、アナログ時代は情報を発信するすべが今ほどなく、情報量が少なく、今ほど表に出なかった…。

現代人はただ情報にあふれてるだけなのでは?と感じます…。

私が小さい頃なんか話なんか人の噂や話だけや、新聞テレビしかなかったですからね😅

癌が増えた、こちらは高齢者が増え、情報が溢れすぎて知識になると感じてます^^;💦

ママリ

癌が増えているかどうかで言えば、増えていると思いますよ。
ただそれは、癌の「認知件数」が増えただけ。

医療技術が発展し、昔より癌が見つけやすくなったり、初期の小さな癌にも気付けやすくなりました。
なので、昔では見過ごされていた癌でも、今では見つけることができるので、癌の認知件数は上がっています。

そもそも、昔は今では禁止されているような添加物がOKだったり、酒タバコの量が多かったり、
高度経済成長で公害が酷かったりと、
今より体に悪い点は多々ありますよ。