
LIXILのキッチンを使用している方にお伺いします。シンクを広びろシンクに変更した方はいらっしゃいますか。標準シンクは狭いのでしょうか。差額についても教えてください。キッチンは2700の予定です。
LIXILのキッチン使ってる方で
シンクをひろびろシンクにした方いますか?
標準シンクじゃ狭いのかな?って思って😅
差額いくらくらいなんでしょうか?
ちなみにキッチンは2700の予定です。
- S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸(生後1ヶ月, 生後1ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
ひろびろシンクにしました!
狭いのはどうしても嫌で💦
やっぱ広いと洗い物もしやすいし良かったです❣️
差額はホームメーカーで割引額も変わるのでわかりませんが、シンク位なら2.3マン位の差額じゃないですかね🤔

うはこ
金額はハウスメーカーによりますね。LIXILのカタログに標準価格は全て書いてありますので、その差額はわかると思いますが、ハウスメーカーへの仕入値とハウスメーカーが施主へいくらで売るかはバラバラなので...😅
ハウスメーカーがLIXILから沢山仕入れていたり、施主さんが水周りも床もドアも窓もLIXILで統一されたりすると、定価の半額くらいで仕入れることもあるようです。そこから、儲けを上乗せしてハウスメーカーの取り分となるので、ハウスメーカーがひろびろシンクの分をブラスいくらにしてくるかは、営業さん次第ですね。
ただ、LIXILの仕入値はそのように下げられるので、LIXILに統一すると、施主もハウスメーカーに値引き交渉はしやすいと思います。
我が家も沢山オプション付けましたが、値引きも沢山してもらいました😊
ひろびろシンクで使いやすいです。くるりん排水口も、よごれんフードも最高にお手入れ楽ですよ🥰
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
カタログにシンクの値段書いてなくて😅
割引率はわかってるので
差額がわかればなと思いました😊
LIXILオススメなんですね~😍
タオルクリップが
ちょっと気になるんですが
どうですか??- 6月4日
-
うはこ
お持ちのカタログには価格なかったんですね😢
LIXILのサイトのカタログには価格が出ていましたので、貼り付けますね😊
タオルクリップは付けてないです😅手を拭くのもお皿を拭くのも、両方使えるキッチンペーパーにしています😊
ふきんやタオルを置くだけで生活感が出ちゃうのと、置きっぱなしにしがちな性格なので衛生面からも、新居では使い捨てペーパータオルにしています🥰- 6月4日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
ありがとうございます!!😍
嬉しいです!
そうなんですね😌
ペーパータオルもいいですねー!- 6月4日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
ちなみに、
シンクにバリアコートはされましたか?😊- 6月4日
-
うはこ
しなかったです😅
白の人造大理石にしましたが、バリアコートすれば良かったという後悔はないですよ👍🏻- 6月4日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
我が家も白の人造大理石の予定です☺️
そうなんですね!
いろいろお聞きしてすみません
もう一つだけ聞きたいんですが
シンクのグレードってどれかお分かりですか?😖- 6月4日
-
うはこ
シンクのグレードですか…なんだっけ?😅
人造大理石はグループ2のランクです😅違うかな?- 6月4日
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
ラクシーナとLIXILと検討してるんですが
(LIXILの方が優勢)
シンクがLIXILのほうが小さいことに気づいて😖
LIXILのキッチン使いやすいですか?😊
ママリ
私は使いやすいと思います♪
ラクシーナもLIXILもタカラとかも使い勝手は全て同じなので何を重視するかかなと思います🤔❣️
私はリシェルを使っているので、収納が沢山欲しかったのでLIXILのリシェルにしました😊
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
そうですよね😖
色々見てたら同じに見えます(笑)
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
お聞きしたいんですが
シンクにバリアコートはされましたか?😌
ママリ
してないです🙆♀️
表面に汚れがつきにくい加工がされてるので特にやらなかったです❗️
まぁ多分やってもやらなくてもシンクは汚れますが😂