
旦那が自由に過ごすのに対し、自分は家事や子育てに追われていることに不満を感じています。皆さんの家庭でも同じような状況でしょうか。
仕方がないことだけどイライラします〜〜
休みの日、時間がある時、旦那はいつでも好きな時に眠れたり自分の時間が作れたり1人で部屋にこもれていいなーー!
私が同じようなことしたら家のことは何も回らなくなるからそんなことできないしうらやましー
ママが当たり前のようにごはんつくって、おふろいれて、寝かしつけして、ってみんな同じですか???😣😣
息子のこと、何時までにご飯食べさせないと、何時までにお風呂入れないと、歯磨きしないと、何時までには布団に入れないととか、私だけが気にかけてて大人が家にもう1人いるのに全く機能しなさすぎて嫌になります😣😣😣😣
皆さんのところも同じですか?😣😣😣
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳8ヶ月, 7歳)

nana
我が家は、旦那の仕事が交代勤務なので子供がいる時間帯にいない事が多く必然的に私がやるのですが、旦那がいる日なのに私がやって当たり前みたいな感じなのがイラッとしますー🙃
2人目産まれてから、産後の情緒不安定でめっちゃ怒って喧嘩しましたよ😅
今も子供が夜通し寝ないので寝不足からイライラしますー。
1人でゆっくり寝たり、子供のことを気にせず過ごしたくなりますよね💦
コメント