※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよまま
妊活

不妊検査の初診での検査内容や時期、費用について教えてください。

不妊検査を初めて受けようと思います。初診ではどんな検査をしましたか?また初診の時期や費用なども教えていただければ嬉しいです⑅◡̈*

コメント

𖤐mam🍓

最初は 1ヶ月くらいの基礎体温表を持って行き 採血と内診があったような…‼️
5000円あれば足りましたよー
そこそこで違うかもしれませんが私が行った時はそんな感じでした𓇼

  • ぴよまま

    ぴよまま

    回答ありがとうございます🙏💓
    採血と内診でしたか⑅◡̈*
    何だか緊張します…!
    あ、基礎体温表ですね!
    忘れず持っていきます🌟

    • 11月23日
ぷう

生理中に行って、採血して基礎体温を測るように言われました(´・_・`)
病院を変えたので、初診で3000円ちょっとかかりました!

  • ぴよまま

    ぴよまま

    回答ありがとうございます🙏💓
    生理中は採血をしていただけるんですね!
    検査結果が出て治療方針が決まるまではとりあえずタイミング法でしたか?
    質問ばかりすいません😭

    • 11月24日
  • ぷう

    ぷう

    期間によって検査の項目も変わるみたいです!
    最近通い始めたので、まだタイミング法から始めるかと思います!
    次は内心があります(´・_・`)

    早く2人目ほしいですよね!

    • 11月24日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    返信ありがとうございます🙏💓
    期間によって受けられる検査や項目が違うのですね🌟娘さん同い年で誕生日も近くて、勝手に親近感わいてます⑅◡̈*!本当二人目切望しますよね〜😭まだまだ一人目も手がかかりますが…お互い通院しながら頑張りましょう💓

    • 11月25日
  • ぷう

    ぷう

    予約の際に電話で聞いておくといいですね(*^ω^*)
    私も同じ月齢だったので気になってました(笑)
    今大変な時期ですよね😞

    妊活頑張りましょー♡

    • 11月25日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    病院に電話で確認したら、初診で内診するので生理期間以外に来て下さいと言われました🌟生理終わってるので明日行ってきます⑅◡̈*ありがとうございます🙏💓

    • 11月25日
aya.y

不妊検査私も2ヶ月前ほどにうけました!
不妊の専門外来に行きましたが、保険適用外とのことで35000円くらいしました。
内診と採血、検尿でしたが、いく前に予約の電話で費用がどれくらいいるか聞いて行った方が良いかと思います(*^^*)

  • ぴよまま

    ぴよまま

    回答ありがとうございます🙏💓
    不妊専門外来に行かれたのですね🌟
    初診で受けた検査の結果は、また後日教えてもらえる感じですか?
    費用はそれぞれ違うみたいですね😭
    病院に聞いてみます⑅◡̈*

    • 11月24日
  • aya.y

    aya.y

    検査のうけた結果は後日教えて貰いました。検査項目が沢山あり、頸がん、性病、肝炎、HIV、甲状腺ホルモン、黄体ホルモン、卵胞ホルモン、血液型検査等私は生理が終わった後に行ったので、その時期のホルモン検査を行いました。その後、主人の精子の検査をして、結果は私が黄体機能不全気味だったので薬を飲んでいます(*^^*)出産した私がまさかとびっくりしましたが、ストレス等でホルモンバランスは崩れるようです(*^^*)
    今はホルモンバランスも整ってきて、排卵日を追ってタイミング法で経過をみています。病院行って原因が分かったのでよかったと思いました(*^^*)

    • 11月24日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    返信ありがとうございます🙏💓
    そんなにたくさんの項目を調べてもらえたのですね!私も一度出産していますが、産後不順ぎみなのでホルモンバランス崩れているのかと、自己タイミングで妊活しながらも不安になっているところでした😭やはり一度調べてもらいたいと思います🌟生理が終わったところなので、週末受診してみますね⑅◡̈*

    • 11月25日