
コメント

どみちゃん♡
友人の話です!
19歳で出産した子がいましたが、振袖着て成人式来てましたよ(*´艸`)

︎︎❤︎︎
20歳までですかね( .. )💦
成人式はあくまで20歳のお祝いですし😱
私は妊娠してたので成人式行けませんでしたが、結婚してても成人式出てる方結構居ますよ(´×ω×`)
-
a
やっぱり結構みんな行ってますよね😭
私は家を出て自治体が変わったので、実家の成人式は招待状がないと入れないので行けないのですが、写真だけでも振り袖着ちゃってもいいかなぁと思ってきました💭💭- 11月23日
-
︎︎❤︎︎
既婚者が振袖を着るのはふさわしくないらしいですね(;_;)私もそれは知ってました!
でも気にせずいいんじゃないですか?♡
って私は軽く考えてます、、(笑)
綺麗なお写真撮れるといいですね🎵🎵- 11月23日
-
a
なんか考えれば考えるほど気ないほうがいいのでは、、と思ってしまって😭
写真だけでも綺麗に撮れたらいいです!
ありがとうございます!- 11月23日

N
え!逆にダメなんですか??
-
a
なんか調べたらそう書いてあって、、、
でもうちの先輩とかも籍入れた後に成人式行ってたしどうなんだろうって思って😓- 11月23日
-
N
えー!そんなの聞いた事ないです笑
私は気にせず行きますよ(^ ^)- 11月23日
-
a
ですね!
式には出れないのですが、写真だけでも綺麗に撮れたらいいなって思います!
ありがとうございます!- 11月23日
-
N
そうですね❤︎
早いですが成人おめでとうございます🎈- 11月23日
-
a
ありがとうございます😍😍
- 11月23日

BBおんま
私も最初の子を19で出産しましたけど、振袖着ましたよ♪
まだまだ若いので全然大丈夫だと思います👌
-
a
この話が本当なら周りの人に常識ない人って見られるしそうなったらやだなぁと思っていましたが、気にしなくてもよさそうですね!
ありがとうございます!- 11月23日

m
私は20歳のうちならいいんじゃないかなって思います!
結婚してますが、前撮り、成人式も振袖で出る予定ですよ(^O^)
一生に一度しかないので(笑)
結婚してるから着れないとか古い考えは無視です(笑)(笑)
-
a
確かに古い考え!笑
お祝い事だし1日くらいいいですよねー(>人<;)
ありがとうございます!- 11月23日

コッシー
昔は振り袖は未婚女性が着るものだったから、結婚式に参列するときも、独身だと着物は振り袖ですが、既婚者は留め袖になる理由ですね。
でも、着たら問題になるような話じゃないし、成人式ぐらいは着ても、問題ないと思いますよ!
-
a
ありがとうございます!
重く考えて過ぎてたみたいです😓- 11月23日

❀megumi❀
成人式ならいいと思いますよ😊
結婚式とかに振袖だったら既婚者なのにって思いますが、成人のお祝いですし折角だから振袖着たいですもんね💓
是非是非着てください🤗
-
a
ありがとうございます!
式には自治体が変わってしまったので行けませんが、写真だけでも綺麗に撮ってもらいたいです!- 11月23日

ブイ
成人式ならありです!
振り袖とか成人式じゃなかったら着れないです(^。^;)
私も19で結婚出産しましたが振り袖きて成人式行きました(*^^*)
自己満です(笑)
-
a
やっぱりそうですよね!
写真綺麗に撮ってもらいたいです!
ありがとうございます!- 11月23日
-
ブイ
成人式も写真も楽しんでくださいヽ(^o^)丿
- 11月23日

陽斗mama♡
19歳で妊娠出産しましたが
去年振袖きて
成人式いきました😊💕
調べたんですが昔は
あまりよくなかったみたいに
なってますが今は結構
みんないってるみたいです!
成人式は一生に一度ですし
きてもいいと思います👍🏻
-
a
わざわざ調べてくださったんですね!ありがとうございます!!!
あまり気にしなくてよさそうですね😞💭💭
ありがとうございます。!- 11月23日

*めろん*
私も来年成人式ですけど行きますよ😘

みさmama
確かに振袖は未婚の女性が着るものですが人生に一度の成人式くらい着てもいいと思います💓
私の知り合いでも着てる方いっぱいいましたよ✨
それと地元の成人式に出たいのであれば地元の市役所等に電話するとそちらの成人式に出られますよ😊知っていたらすみません(>_<)

かな
だめな事は無いと思いますよ!
確かに、結婚したら袖を切るので振袖を着れなくなるとは思いますが‥
義妹も前撮りは、振袖着てました(o^^o)
誰かの結婚式に振袖を着て行くとかは、できなくなるとは思いますが、成人式の時はいいと思います\(^o^)/
a
そうなんですね!
あくまで諸説って感じなんですかねえ?
ありがとうございます😊