※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちんママ*.
妊娠・出産

後期での体重増加について相談です。友人との外食で増えた体重が気になります。

28w3dにしてすでに8キロ弱プラスで昨日、久々に友人と会い外食して体重が偉いことに😖💦

みなさん後期でどれくらい体重増えましたか⁉😰
恐ろしいです😣💦

コメント

ゆう

私、覚えてませんが第一子は出産までに16キロ増えました。
増えた体重は元に戻りました。

そして今回は、つわりで痩せましたが現在、つわりで減ったところから計ると16キロ増えてます…

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    私も娘の時減りましたが二人目は減りづらいとか聞くので不安です😅💔

    増えやすい人とあまり増えにくい人もいるんですかね?
    私も一人目はプラス13、14でした💦

    • 11月23日
  • ゆう

    ゆう

    私は確実に増えやすいんだと思います⤵︎
    でも見た目で、そんなに増えたとは見えないらしいので余計に気が緩んで増えるんだと思います(笑)

    2人目は減りづらいって言いますよね⤵︎
    だから今から出産後のプランで、どう減らしていくか考えてますが1人目のときは退院の時に既に8〜9キロ減ってました(´°Δ°`)
    1人目の時みたいに退院の時に少しでも減ってくれたら有難いです◟̑◞̑

    • 11月23日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    私も増えやすいです😅💦
    自分ではやばい!てわかるんですが、洋服着ると妊婦だからお腹が出てるので誤魔化されるのか見えないと言われますよね😰

    そんなに減ってて羨ましいです!
    私も産後ダイエット計画立てなきゃです😖
    まずは骨盤をどうやってしめようか悩んでます😱

    • 11月23日
  • ゆう

    ゆう

    よく分かりませんが出産後は食欲が戻るからだと思います(笑)
    妊娠中は、とにかく、ちょこちょこ食べているので、それが一気に無くなるから減ったのかな?と思ってます(´°Δ°`)
    でも第一子の時、最初に行った産婦人科で、あなたは最高なら15キロぐらいなら増えても大丈夫と言われたのですが、里帰りの産婦人科に行ったら、注意され…なんなんでしょう(笑)

    1人目は骨盤矯正に行かなかったので、今回は骨盤矯正に行こうと思っているのと、前に美容整体で働いていたので、その時の同僚が骨盤矯正を出来るので頼もうと思ってます♡◡̈⃝⋆*

    • 11月23日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    母乳だと食欲凄いですよね😖
    私も母乳だし!と甘えてばくばく食べちゃってましたね😅
    お母さんとかにも食べろと言われて💦

    病院によるんですね!
    渡しも里帰りですが、どちらにも何も言われなくて😥
    一気に増えたらさすがに注意はされますが😣

    いいですね!
    私も行きたいんですが、ちょっと気まずい友達が勤めていて(離島なのであまり良い病院もなく💦)
    だからと言って帰ってきてからは行けないですし😰💔

    • 11月23日
deleted user

初期で悪阻のために体重減って、後期までプラス2〜3㌔で抑えれてましたが…
最近食事量増えてなくても体重がドカっと増えました( ̄▽ ̄;) 確かにベビーも成長してましたが。次の検診で怒られないか…今からドキドキしてます💦💦

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    なぜか増えますよね😰
    食事量、減ったのになぜ⁉と思ったのを覚えてます😅
    ただでさえ、怒られてるのでなんとかしないと❗と思うのですが明日は雪予報らしく散歩もいけないので引きこもりますが、体重また増えてそうです💔

    • 11月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね…散歩が一番しやすい運動なので天気悪いと困りますよね💦💦
    寒波が来るみたいですね😱急激に寒くなりそうなので、冷えないよう気をつけましょ😅💦

    • 11月23日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    散歩が手軽ですよね😅💦
    でも後期まで体重管理をきちんとされてて偉いです💕

    朝方も最近はそこまで寒くなかったので油断してました😱
    ぬくぬくする準備します✌

    • 11月23日
ゆかMa,MA

出産までに15キロ増えました(._.`)
産後16日ですが母乳のおかげか10キロ減りました!あと5キロ…床上げしたらダイエット頑張ります(笑)
1人目の時よりは体重の減りがわるい気がします( ´-` )

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    出産おめでとうございます💕
    すでに10キロもですか⁉😖
    私は1か月後でマイナス9でした!
    両親に甘えて日中は夜間の授乳に疲れて寝てばかりだったのがいけなかったのでしょうか笑

    やはり減りか悪いんですね😅

    • 11月23日
  • ゆかMa,MA

    ゆかMa,MA


    ありがとうございます♡
    産後は甘えてのんびり過ごしたほうがいいですよ(^^)
    私ものんびりゴロゴロしてます(笑)
    体重の減りは年齢のせいもあるのかもしれません(*꒦ິ꒳꒦ີ)

    • 11月23日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    上にお子さんも二人いらっしゃいますし、大変ですよね!
    今のうちにゴロゴロしてください‼😍
    体重の数字も気になりますが、見た目が締まって欲しいですよね😣💦

    • 11月23日
  • ゆかMa,MA

    ゆかMa,MA


    ありがとうございます♡
    わかります!見た目!
    頑張ってたるんだ体を引き締めましょう💦

    • 11月23日
  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    見た目ですよね💦
    頑張りましょう😉♥

    • 11月23日
deleted user

1人目2人目ともに10キロ増えました!

2人目は減りにくいとよく聞きますが、
私の場合はもう元に戻りました〜!
妊娠前より更に減ってフラフラです( ;∀;)

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    10キロ増加なんですね!
    それくらいは増えちゃいますよね😅

    もう戻ったんですか⁉😖
    羨ましすぎます😁
    妊娠前よりか減ると二人のお子さんの相手も大変ですよね💦
    無理なさらないでくださいね😥

    • 11月23日
ママリ

今、+5キロくらいです💦
これからが不安です💔

みなさん、食べてなくても
増えるとおっしゃる方が
多いので、、😳💦
今以上に体重管理しないとですね😭

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    ありがとうございます!
    プラス5なんて凄いです!尊敬します♥

    空気でさえも体重増えてる⁉てなりますよ笑
    頑張りましょう😱💦

    • 11月24日
ブンバボーンママ

遅れてのコメント失礼します…!

私も同じく、28週にして8〜10キロ程増えてしまってます…(°_°)誤差は最初のベスト体重からの差です💦😭
お腹も32週と間違われるほど大きくて…
私も恐ろしいです。
食欲過多だし、完食はやめられないし😂
せめて現状維持に努めないとです〜😩

  • ゆーちんママ*.

    ゆーちんママ*.


    コメントありがとうございます!

    二人目だと増えるスピード早いですよね⁉
    一人だとご飯も適当にすんだのを今は娘のご飯つまんでしまったりで笑
    おやつも食べさせられるし、行きたいときに運動しにいけないし😥💦
    お腹はコート着てたら気づかないくらいなので、私の脂肪ですね😅💔

    • 11月29日
  • ブンバボーンママ

    ブンバボーンママ


    こんなにも早く増えていんでしょうかー😂
    ほんと早い…
    でも他に要因が…
    うちは息子で食いしん坊すぎて自分のご飯を飲むように食べなきゃで食べた気がしなくてどうしても完食が増えてしまって…笑

    先日の検診でこれまではママの体重が殆どです、と言われ、これからベビーの体重が増えるって。
    ほんと、腕もぷよぷよしてきてますー
    みなさんのコメント見てると2人目は体重も戻りにくいみたいだし…マズイです(O_O)

    • 11月29日
パンナコッタ、そんなコッタ

聞いて下さい。私も7ヶ月検診まで、26週まで、体重増加いい感じにきました。ただ、次の28週の検診がこわいです。いつもは、部屋でステッパーとかマタニティビクスとかやってるんですが、できてないのもあるんですが、今朝測ったら、恐ろしいことに、2キロも増えてました。2週間で、引っ越しがあったりとバタバタして出来合いのものになってたからだと思います。9日までに、1キロ落としたいです。

  • パンナコッタ、そんなコッタ

    パンナコッタ、そんなコッタ


    ちなみに、プラス6キロといった感じです。朝の体重ですが。

    • 12月6日