※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんをソファーで寝かせても大丈夫でしょうか?硬い布団に慣れさせるべきですか?

赤ちゃんをソファーで寝かせてる方いらっしゃいますか?
ベビーベッドに赤ちゃん用の布団を敷いているのですが、敷きパッドが硬いせいか置くと泣いて嫌がります😓
仕方なくソファーに寝かせたところフカフカが心地よかったのか熟睡してくれて、今はソファーの上に防水シーツとバスタオルを敷いて寝かせてます💦
さすがに夜は危ないと思ってベッドに移動させますが異変に気づいて数分で起きてしまいます。
寝返りするまではソファで寝かせても大丈夫でしょうか?本当はベッドで寝てほしいけど…😣
無理矢理でも硬い布団に慣れさせるべきですか?💦

コメント

らら

うちは硬めのソファですが夜子供が寝てから親が寝るまではソファで寝かせてます😅(上の子が寝室で寝ているため、下の子の夜泣きで起こさないように)
必ず親がどちらかソファの下にいて、寝返りで落ちないようにしてます。泣いたらすぐ抱っこしてます。

柔らかいソファなら…窒息しないよう、落下しないよう十分に見て気をつけてれば短時間はいいかと思う派ですが💦
低月齢のうちはちょっと怖いですよね。
うちは、私がベッドに横になってお腹の上で赤ちゃんをラッコ抱きで寝かせて、しばらくして熟睡したらそのままベッドにゴロンと下ろしてました😄

deleted user

背中スイッチですかねー?
赤ちゃんって思いがけないこともするので、寝返り前でも突然背中でズリズリ動いて布団からズレてることもありました!

寝返りが始まったらベビー布団に寝かせるんですかね?
そのときにスムーズに移行できない気がするので、私ならベビー布団に慣れさせますね🤔
それかトッポンチーノとかどうですか?

ママリ

なぜ固さのある布団に寝かせる必要があるのかというところを理解されたらいいかもしれません。

ソファや柔らかい布団だと赤ちゃんの重みで沈んで布団にピッタリくっつきます。すると赤ちゃんの熱が接地面から逃げられなくなって熱がこもってしまうんです。

また赤ちゃんは1日の半分以上を寝て過ごすことになりますから寝ているときの姿勢が大切です。
柔らかいところに寝かせていると、必要以上にからだが湾曲してしまう危険性があります。そうなると血流も悪くなってしまいます。
あとは、何かの弾みで寝返りをしてしまったときに柔らかいところに寝かせているとそのまま顔が埋もれてしまってあわや窒息‥なんてリスクもあります。

長々と書きましたが、日中のちょっとした時間だけならソファで寝かせることは悪いことだとは思いません。
ですが昼夜問わずソファで寝かせるというのはやめた方がいいです。

ちの

寝返り前でも落ちることありますよ!

ママ(31)

ソファやめた方がいいです😢
うちもたまにソファで
とんとんしたら寝てしまう時が
ありますが、目は絶対離しません💦
隣で居れない時は、
布団に移動させています!

いつ転落するか分からないので…