
コメント

みるくてぃー
お皿の重さ測って、それに離乳食入れて測ってから食べさせて、残った分また測って、その差で〇〇g食べた!って1人目の時は見てました!

はじめてのママリ🔰
私はフリージングしてるので、フリージングする時に測りながら分けてます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
私も冷凍しているので、それが現実的に可能かもしれません!
フリージングする際に、はかりで測っていれてるんですかね?大さじ小さじを使ってる感じですかね?
今は適当に製氷器にいれてまして😨- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
私ははかりでやってます😊
私はフリージング容器なのでだいたいそれ通りにいれれば15,50gとかになるのですが、なんとなく毎回測ってしまってます😂
ヨーグルトとか凍結しないものも手間ですが、完了食まではと思って、毎回測りで測って出してます💦
ちなみにうちの息子は食欲旺盛で今まで残したことがないので、食べた量も把握しやすい感じです🤣- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました!
ありがとうございました!!
容器の目盛りも参考にします☺️✨- 6月3日
はじめてのママリ🔰
すごすぎます😭✨
みんなそうやってやってるんですね…
ありがとうございます、反省します
1人目の子以外のときは、目分量ですか?
みるくてぃー
1人目体重増えない子だったので、一応どれくらい食べたか測ってました!それで食べても飲んでも増えない子だと分かった感じです!
目分量でも全然いいと思います!2人目は目分量です😂
一応冷凍の時に分量ごとにまとめてたので、それで大体って感じです🙆🏼♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
なるほど、体重増加のためにも離乳食の量わかったほうがいいかもですね。
みるくてぃーさんも冷凍のときなのですね!
私も冷凍する際はかってみようと思います。1人目なのに手を抜きすぎました😂
とても参考になりました、ありがとうございます✨