![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
完母で育てるなら1つでいいかな?と思いますがお出かけの時にミルクあげたりするなら2つあった方がいいかな?とも思います(>_<)洗い替えで2つとかじゃないですかね?
![みるくてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるくてぃー
完母で、1人目も2人目も一本あれば足りました!むしろ哺乳瓶拒否で1人目はほぼ使わず…😇
3人目は、赤ちゃんが1週間くらい経つまで母乳吸う体力がなくて、ミルクpart搾乳も足していたので、追加で2本買って3本使ってましたが、すぐに必要無くなりほとんど使わずでした💦
とりあえず一本は買っておいて、あとは入院中や赤ちゃんの様子次第で足りなければ買い足しでいいと思います☺️
-
まま
ありがとうございます💕
搾乳器ってどうゆう状況のときに必要なんですかね?🤔
もし搾乳器買うなら、哺乳瓶1つついてるから搾乳器買えば済みそうだなって思ったんですが!笑- 6月3日
-
みるくてぃー
私の場合、1人目は母乳飲ませても張りが酷くて、そういう時に絞ってました!そしてそれを保存してましたが、まぁ飲ますこともなくほぼ捨ててました🥲💦
2人目は使うことなかったです!
3人目は吸いがイマイチだったので、初めの頃は母乳飲ませて、飲みきれてない分搾乳してそれをあげてました!
確かについてますが、そもそも搾乳機を使うかどうかが何とも言えないですね😂
私は使いましたし、電動楽ちんですが、普通に母乳飲める子なら搾乳機必要ないです🫣- 6月3日
-
みるくてぃー
グッドアンサーありがとうございます😊💓
- 6月3日
-
まま
難しいですね😭
じゃあ搾乳器は様子見で哺乳瓶1つ単品で買おうと思います!!
詳しくありがとうございます🥺💕- 6月3日
![tommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tommy
混合でしたが
家用(メイン)とお出かけ用と2本使ってました😊
お出かけ用は毎月通院してたので買っておきました。
母乳育児なら予備で1本でいいと思います🙂
-
まま
ありがとうございます💕
2本セットの方が買得だから買っとこうかなって感じだけど1つでもやっていけそうだったらもったいないですよね!笑- 6月3日
まま
なるほどー!
てことは常に洗って使える状態にしてあれば1つでも特に問題ないって感じですかね?🥺
ありがとうございます💕